こんにちは、kazuちゃんです~(^^♪

 

今日のブログは先日ミディ白菜オレンジアに追肥したが

今回は黄ごころ85の追肥をしました。

 

 

 

 

8/25日に直まきした黄ごころ85です。

元肥だけでここまで成長して来ました。

中心部の葉っぱも立ち上がり巻き始めたので追肥します。

今年は1列植えです。

 

 

 

 

第2弾の黄ごころ85、5株です。

 

 

 

 

 

晩輝5株

 

 

 

 

追肥する前に虫の点検

 

 

 

 

 

いました、(^_^;)\(・_・) オイオイ 虫の動きが活発になってきました。

 

 

 

 

 

今まで白菜は畝肩に追肥していたが、昨年から通路追肥をしています。

今年は1列植えなので根が通路付近まで伸びているか確認して見ると

畝肩まで伸びていました。

もう来年から確認する必要なしです。

 

先日追肥したミディ白菜オレンジアは畝肩でしたが、第2弾追肥時に根の

確認して見ます。

 

 

 

 

 

 

通路に追肥しました。

 

 

 

 

 

第1弾の黄ごころ85は4株です。

追肥して耕して肥料を埋め込んでおきました。

根が通路に伸びているので、水やりするときは葉っぱにかけなくても

通路にしておけば大丈夫です。

水やり管理も楽になります。

 

急に季節が進んだ感じで、早く白菜の鍋料理が食べたくなりました。

ミディ白菜オレンジアの収穫が待たれます。

 

 

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました~

では次回の投稿まで バイバイバイバイ

 

ブログランキングに参加しています。

一日一回僕の顔をクリックしてねヾ(^v^)k

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

   

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

フォローしてね…