こんにちは~ (*^ー^)ノ いつも訪問ありがとうございます。

昨日は朝起きたときは青空が見えていましたが

次第に曇り空に変わりお昼頃より雨が降り始めてきました。

この時期雨だと気温もあまり上がらず肌寒いです。

 

午後から髪がバサバサでうっとうしいので久しぶりに散髪に

いきスッキリとしました。

 

さてさてっときょうは昨年初めて栽培した、のらちゃん菜と

菜花の種蒔き、ナス剪定の事をお伝えします。

 

 

 

 

今年はのらちゃん菜に加えて菜花も一緒に栽培します。

じつは奥さんからの希望と言うよりものらちゃん菜は葉っぱが少なくて

茎ばかりのようなのでちょっと寂しいと言うことで菜花を加えてみました。

実は種は昨年買ってあり、あとで買ったのらちゃん菜を栽培しました。

 

 

 

 

昨年は10/13日の種蒔きと遅すぎたので今年は早めに種蒔きをしました。

種蒔き収穫時期を見ていると菜花の方が早くから収獲出来そうです。

 

収穫最盛期の頃は白菜などの葉物野菜も切れて、ちょっと寂しくなってくる頃で

とても重宝します。

 

 

 

 

 

突貫工事で先日畝を作りました。

今回は左の畝に種蒔きします。

土があればもう一畝作ることが出来るのですが、通路を広く取りました。

 

 

 

バッチリ防草シートも張り草対策は万全です。

菜花の畝幅と隣の畝幅も狭いので通路の幅の方が広いです(^_^;・・・

 

 

 

 

株間40㎝12ヶ所有り、各6株ずつ栽培します。

 

 

 

 

 

 

ナスは切り戻し剪定をしながら収穫を続けていましたが、9月に入って

からは放任栽培しています。

台風18号通過後やっぱり葉が傷みました。

思い切って切り込みをする事にしました。

 

 

 

 

ナスはまだまだ元気ですよ。

 

 

 

 

 

 

スッキリしました、これでお日様に当たり綺麗なナスが採れるでしょう。

 

 

 

 

 

まだ肥料状態もいいですよ。

 

 

 

 

 

気温が下がり始めて朝の気温は13度台まで下がる日があります。

小さいナスが沢山ぶら下がっており、生長は遅く成りましたがもう少し楽しめそうです。

 

ナスの葉っぱに小さい穴が開いているので、気になっていたところ

ダイコンハムシが付いていたのでビックリしました。

 

これがあるから大根白菜に被害が出てないのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。
ブログランキングに参加していますポチポチとクリックお願いします!。