あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
忙しかった12月にお伝えできなかったカラーのこと、メイクのこと、少しお伝えします。
先月は久しぶりに体験パーソナルカラー診断のコースを体験してくださったお客様がいました。
20代の仲良し女子!お二人できてくださいました!
まるでタイプの違うお二人で、お互いに写真を撮り会うあって、和やかな2時間でした。
診断の後は三渓園までデートだそうです
仲の良い友達や家族とショッピングに行かれることは多いと思いますが、少し注意をしていただきたいことがあります。
仲の良い友達や家族。つまり、よく知りすぎている相手を見るとき、先入観が邪魔をして正しい判断ができないことがあります。
活発な性格であるのに、穏やかに見えたり、しっとりして見えると、なにか違和感を感じ、似合わないと判断をしてしまったり、
おとなしい優しい性格であるのに、華やかで都会的な印象を受ける洋服に違和感を感じたり。
とうわけで、
似合う色を顔まわりに当てたときのキーワードを今日は教えます!
明るく見える
優しく見える
生き生きして見える
若々しい
健康的
都会的(かっこいい)
艶っぽい
肌の透明感がアップする
髪の毛がツヤツヤに見える
目が潤っているよう見える
小顔に見える
こんなキーワードがでてくれば、それは似合っている色と判断できますよ。
明日は似合わない色のキーワードを教えます!
■エアラインのことならこちら■
■大人はこちら■