パーソナルカラーペア診断 | 第一印象で幸運になる!ビューティアドバイザー・面接講師「美 Plus」

第一印象で幸運になる!ビューティアドバイザー・面接講師「美 Plus」

元 CA / 面接講師 /パーソナルカラーアナリスト/メイクアップトータルアドバイザー/ファッション診断士

IMG_5910.jpg

ペア診断はこちらのお部屋

 

先週、パーソナルカラー診断のペア診断にお越しくださいましたご夫婦がとっても素敵でキラキラ

 

奥様がイエロービビット。旦那様がブルーダーク。

 

ドレープをあてる度に・・

奥「どう?いいよね❤️」

旦「だから、前からその色いいっていってるじゃないか〜」

 

ドレープをあてる旦那様担当のアナリストが

ア「奥様、いかがですか?」

奥「いいね〜。ピンクもいけるね〜。面白いね。◯◯にもやらせたいね!」

  ・・・多分◯◯は義父

旦「年寄りがやったってしょうがないじゃないかぁ」

 

なんて会話しながら。

愛オーラのおすそ分けをいただきながらの診断はあっという間の時間でした。

 

旦那様は紫全般がお似合い。仕事スーツに紫を活かすには。

という質問をいただきましたのでご紹介します。

 

紫。ちょっと圧迫感。威圧感。を与えてしまいがちな紫。

実はとっても上品なお色でもあります。

 

メインで活かすのではなく、ネクタイの柄の一色として。

また、ストライプシャツの細い紫色のラインを選ぶ。

など。

できる男!そして品のある男!になっちゃってくださいませラブ

 

 

私は、8分類法で診断をしているので、4分の1の診断にはなりません。

しかし、8分の1の診断でもありません。

 

4分の1の色がずべて似合うという。わけないじゃないですか〜笑い泣き

って、かなり業界に反抗的?ですみません。

 

基本的に長いものに巻かれたいタイプですが、でも、違和感ありますよね。

 

それぞれの分類に赤があり、青があり、黄色があり・・・

でも、どの赤も似会わないってありますよ。

どんな赤でも似合わない。

赤がどうしても着たいならこの範囲の赤で。

 

って、そんなに赤が着たいときって!

着なければいけない時以外ないやろビックリマーク

 

と、脱線してしまいましたが、

 

スプリングのパステル部分とサマーのパステル部分が似合い、スプリングのビビット部分よりは他の場所が似合う方だっていますから、

8分類法はアナリストにとってもありがたい診断方法なのです!

 

ご予約承ります!

ペア診断のご案内はこちらです。

 

第一印象で幸せになる

⚪️HPはこちら パソコン(http://bi-plus.wix.com/shihoo)
⚪️お問い合わせ

お友達登録でもっと身近に綺麗を!
もっと楽しく婚活・就活を音譜
友だち追加数 

 

右矢印私がプロデュースした『I's COLLECTION』のHP

  お時間があったら覗いてみてくださいウインク

この時期オススメの キラキラオルゴナイトキラキラ

癒されてみて〜