石の力 | 第一印象で幸運になる!ビューティアドバイザー・面接講師「美 Plus」

第一印象で幸運になる!ビューティアドバイザー・面接講師「美 Plus」

元 CA / 面接講師 /パーソナルカラーアナリスト/メイクアップトータルアドバイザー/ファッション診断士

石の力
パワーストーン


何かのせいにしたり、何かに頼ったり。
かっこ悪いと思っていました。

でも、569名のお客様を乗せるB747のチーフパーサーを担当した時に人に頼ることを覚えました。
一人ではとても手に負えない忙しさだからです。
仕事の上で人を頼るって実は難しいことなんですね。
相手を信用して任せる。それで起きた失敗は自分の責任です。
人に頼れない、頼めなくて全部を自分で背負っている人、時々見かけますね。
手を差し伸べたくなります。

・・・・・・
深夜の悪天候で行き先を失った飛行機の中に、取り残されたこともありました。
空港に着陸したものの、受け入れ準備に時間がかかり4時間も機内で待たされたのです。
クルーの焦りとお客様の苛立ちを感じました。

途中でコックピットクルーが交代になりました。

精神・体調状態と安全が密接な関係にある仕事柄仕方がないとはいえ、

「あいつらは飛行機がでられるのに、客は降りられないのか!」
の怒鳴り声。

明日大学で講義をしなければならない教授の方、
終始穏やかだが、明らかに体調が悪くなっていくのがわかるご老人、
どうしてくれるのだと怒鳴るビジネスマン、
子供を3人も連れた母親

何年も前のことなのにまだ鮮明に思い出します。

クルーの私たちは逃げるところがありません。
私たちの前にはクレームを言いたいお客様がずらりとならんでいます。
一人の方に説明する。
納得するわけはないが、思いをぶつけることで少し落ち着いたお客様が席に着く。
しかし、同じ思いをもったお客様が次から次へと並んでいくのです。
まるで金太郎飴のようでした。

その時、何かのせいにするしかありませんでした。

天候のせい。
受け入れ態勢が整わない空港のせい。
限界がある飛行機の燃料のせい。

そして誰かに頼るしかありませんでした。

同乗のクルー、
入ったばかりの新人の子にも
コックピット内の機長や副操縦士にも
医師や看護師のお客様にも
皆にたよりました。

やれることはやりました。お一人お一人にお詫びしました。

そしてお怒りのお客様に
「お客様のお気持ちはごもっともでございます。実は私たちもお客様と同じ気持ちです。どうしてこんなことになってしまったのか。」
と素直な言葉が。そういうしかもう言葉が残っていなかったのです。

するとお客様が共鳴してくれたのです。

「君たちも大変だね。一体何時から働いているの?」と。
怒鳴り声は消え、機内は落ち着いた雰囲気が戻ってきました。
諦めの雰囲気だったかもしれませんがねあせる

カッコつけることなく素直な自分の声でした。

何かのせいにするときもある。
それはどうしようもない自然現象のようなもので、
そういうものには逆らわずじっと耐える。

誰かがなにかしてくれるわけではない。
でも一生懸命という姿は周りを共鳴させるのかもしれません。


石が何かをしてくれるわけではありません。
持ち主と共鳴するのです。

と言ってパワーストーンを届けてくださった江さんの言葉で思い出したお話でした。

IMG_3794.jpg

ベルパワーストーン・江の記事



18日(土)の〆切日は14日(火)です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベル グループディスカッション・集団面接特訓土曜日開催中! 
  JR関内駅 誰でも参加できます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
ベル 大人のビューティーコースはこちら
 

エアラインスクール 横浜 客室乗務員 CA GH グランドスタッフ GS JAL ANA 合格者 エントリーシート 志望動機 自己PR 印象アップ イメージアップ 面接練習 グループディスカッション 一次面接 二次面接 役員面接 就活 一流企業 面接対策 面接メイク 面接ファッション