手術後4日目 | 自分にご褒美 癒されハンドメイドサロン 白猫工房 【岐阜羽島】ロザフィ・フラージュ

自分にご褒美 癒されハンドメイドサロン 白猫工房 【岐阜羽島】ロザフィ・フラージュ

心も豊かになる癒されハンドメイドサロン 白猫工房

紙で作るバラのアクセサリー「ロザフィ」「フラージュ」
ゆったりお話しながら気持ちもスッキリ!

自分好みのアクセサリーを作ってみませんか?
趣味から講師資格まで、女子力UPの大人の習い事♪

こんにちは白猫です♪


卵巣嚢腫、チョコレート嚢腫、子宮内膜症、腹腔鏡手術レポです。


◾︎1月18日
手術後4日目
もう4日かぁ、早いなぁと思った。
寝返りが少し楽になった気がする。

7時 朝の診察
よく眠り込んでしまって、びっくりした。

明日 抜糸(糸ではなくホチキスみたいなもので止まっているので正確には抜鉤(ばっこう))しようと言われる。いよいよだー。

ちなみにお腹にはいま4つ穴が開いている。

みぞおちの痛みは胃かもしれないと言われた。
痒い傷口に、かゆみ止めを出してもらう。


8時朝ごはん
納豆が地味に嬉しい

{7D6AD32A-AA15-435B-A37B-3EDB5FA36FFF:01}




午前中は病院内をずっと歩いたり階段を昇り降りしたりした。
めっちゃノロノロ。心の中ではスタスタ歩いてるつもりなんだけど…笑


12時
お昼ごはん

{EFF09728-F032-4AE6-AB12-7649DC7154E5:01}





シャワーは一日おきにすることにした。
疲れるし、身体は拭いてるので。

午後は主人が来たので談話室で縫い物をしていた。

少し前の 何ができるかな?前編 の続き。
ようやく完成したので、退院したら記事にしたいと思います


18時
晩ごはん

{A91851C7-E440-4A43-9D43-13AE0D257B50:01}




主人がお湯を持ってきてくれたので、紅茶を淹れてもらった。美味しい
この病院はお湯がなくてビックリ。どこでも朝とかに配ってるイメージでした。


21時
入院中はゆっくり肌のお手入れ、なんて話を読んだので、パックでもしてみた。

しかし特にテンションが上がったり癒されたりはしなかった…。
顔はむくんでるので、マッサージはしたほうがいいかもなぁ~とは思ったり。



心配症が邪魔をして、ゆっくり休む事に妙な罪悪感があるみたい。
そんな事を考える余裕があるっていうのは元気な証拠かもしれない(笑)

心配しても病院で仕事しても対した事は出来ないし、
メリハリつけて、休んでからまた頑張ればいいと、思い直して寝る事にしました