昨夜は、お兄様&旧課長と仲良し3人で、こぢんまりと忘年会。

3人とも大好きな市内のイタリアン、クッチーナです。

お二方、イタリアンって感性が若いのよ。

3人ならコースよりも、単品で好きなものを食べようってことで、もう大満足!

 

お兄様からのミッションにより、〆にこれいっちゃいました笑。わたあめつきアフォガート。

(写真撮ったのに、なぜか保存されていなかったのでサイトからお借りしました)

 

 

仕事の話は抜きね、なんて言ってたのに、例によってバカオヤジ&S課長の怠慢によるクレームで、ただいま絶賛炎上中。

 

私はおとつい、社長からお呼び出しです。

人としては信頼していないし、好きではないけれど、とりあえず威圧的な人種ではないから、どうってことない。

 

呼び出されたのも怒られるんじゃなく、当人達じゃアテにならないから、炎上までの経緯の事情聴取です。

第一受付窓口は私、執行役員からも報告を依頼されていたので、バーッと資料ピックアップ→印刷して持ち込みました。

 

「…結局(原因は)○くん、なんだよなぁ。」

 

「あ、○さんだけではありませんよ。S課長も平気で放置しては炎上案件、山ほどありますから。」

 

「だろうね。ウチの管理職って、顧客から怒られるのを恐れ過ぎて、逃げて回るからなぁ。メンタル弱い。」

怒られたくないから逃げて放置→放置された客先が、リアクションがないことに対して炎上の、お決まりパターン。

 

「確かにメンタル弱いっス。部下の不始末に頭を下げるのが上司なのに、上司の尻ぬぐいで社内一、顧客クレームで怒られ、お詫びしてるのは私ですよっ。この状況、どうなんでしょうね?あんなだらしない上司なら、私はいりません!」

 

うん、キレてはいない笑。ニッコリ、ドッカンドッカン朝っぱらから大砲打ってきたin社長室なだけー。

 

ってなことがありまして、お呼びだしの話だけは先に伝えてあったので、まずはこの話題からね。

「夏太郎さんらしい!」って、お二方爆笑。

社長は、チームSはポンコツだし、チームKは理詰めで要求ぶつけてくるし、私はこんなんだし、とんだメンツの部署だって頭抱えてそう。

 

旧課長が、

「ほら、今年を表す漢字ってやってるだろ?仕事でもプライベートでもいいんだけど、それぞれ発表しない?」

シラフじゃ思いつかんと、会合が始まって中盤に発表。

旧課長『乱』

お兄様『圧』

私『補』

…全部、仕事ね苦笑。ダメじゃ~ん!って。

 

でも、次期ボスお兄様の来年からの計画を詳し~く聞かせてもらいました。

実はこの計画、お兄様と旧課長、それぞれに思い描いていた案だったんですって。

たまたま2人で話した時に、「ええっ?同じこと考えてたのっ?」になったそうです。

 

大きな改革にはなるけれど、私にとっても今より気持ちよく仕事ができるようになる。

お給料も、改革によって、今よりいい方向に向いていくかな。

 

とりあえずひとりで生活できる程度のお給料はいただいていますが、向上するのはウェルカムですもんね。