納経所のお昼休みの待ち時間を利用して、「あの花」で有名になった旧秩父橋に行ってみました。
正式名称は、
あの日見た
花の名前を
僕達はまだ
知らない。
赤文字を斜めに読んで「あのはな」と略すことも。
秩父を舞台にした感動の名作です。
何回見ても号泣必至

(訪問日:2025年8月30日)
旧秩父橋
荒川のこの位置にかかった橋です。
アニメで印象深いハープ橋は、旧橋から見た隣の新しい秩父橋ですね。国道299号です。
こちらの旧秩父橋は歩行者用で車輌は侵入できません。
下を流れる荒川からは雄大な自然を感じながらゆっくり歩いていると、
ココにもありました、アニメをデザインしたマンホールの蓋!
第17番のお寺で見たマンホールの蓋はこちら。
自分の影やら、太陽の反射やらで、ちゃんと撮れなかったんですよね、、、
犯人はコイツです(笑)
この日も40℃に迫る勢い
ところで、空中にかかってる橋にもマンホールってあるのだろうか、、、
蓋だけのアニメファンへの演出なのかな??
とか、考えながら、
巡礼の旅の思い出に、また素敵な1ページが追加されました
つづく
(2025.09.06記)
ここまでの参拝
日本百観音:18ヶ所
秩父三十四観音:18ヶ所
注意
御朱印(帳)、御城印(帳)、イベントは訪問日時点のモノで、期間限定、数量限定など、現時点では手に入らない場合があるので、事前にご確認下さい。