【石垣島旅行記①】の続きになります。

 

石垣島滞在2日目となる2月10日(日)。朝食と朝の散歩を終えて8時40分頃にホテルを出発し、レンタカーを走らせて石垣空港へとやって来ました。

 

 

 

何度も利用している石垣空港ですが、空港の駐車場に車を停めるのは今回が初めて。こんなところに「ぱいーぐる」がいたなんて知りませんでした(笑)

 

 

 

ここから日本最西端の島・与那国島 を目指します!カウンターには誰も並んでおらず機内に預ける荷物もないため、あっという間に搭乗手続きは終了。

 

 

 

そのため出発まで1時間も時間が余りました。それにしてもこんなガラガラな石垣空港は初めてかもしれません。

 

 

 

石垣島で人気のアイスのお店「ミルミル本舗」のジェラートをいただきたいと思います。昨年もここでいただきましたが、美味しいんですよね~

 

 

 

「島かぼちゃ」と「紅芋」をいただきました!濃厚でホントに美味しかったです♪

 

 

 

石垣島から与那国島へはフェリーだと片道4時間以上もかかってしまいますが、飛行機だと30分前後で行くことができます。石垣空港からはJALグループの 琉球エアコミューター(RAC) が1日に3往復だけ運行しており、今回は始発便と最終便を使っての日帰りの旅です☆

 

 

 

石垣から与那国への便はプロペラ機!搭乗口から一旦階段で降り、地上から直接機内へ乗り込みます。プロペラ機に乗るのは、(確か)福岡空港から天草空港まで「天草エアライン」に乗って以来で、まるで子供のようにテンションが上がりました(笑)

 

 

 

このプロペラ機は定員50名。左側の最前列の席だったため、足下がやたらと広くてすごく快適でした。

 

 

 

定刻の10時15分に石垣空港を出発!離陸するとすぐにエメラルドの海と平久保半島の景色を眺めることができ、ここでもテンションが上がります♪

 

 

 

石垣島から与那国島までの距離は127kmですが、与那国島から台湾までは111kmしかないそうです。ちなみに行きの飛行時間はわずか35分。シートベルト着用サインが消えてからわずか10分程で、着陸態勢に入るため再び着用サインが点ります(笑)

 

 

(Google Map ⇒ こちら より)

 

 

そして窓の外に与那国島が見えてきました!

 

 

 

これまで竹富島や小浜島といった八重山諸島の離島に訪れたことがありましたが、与那国島はもちろん初めて。緑に包まれた島の風景と間を走る道路を観て、このあとここを走るんだなぁと感慨深く思ってました。

 

 

 

与那国空港 の滑走路が見えてきました。しかしホントに小さな島なんですね~

 

 

 

そして与那国空港へ着陸!面白いことに滑走路上でそのままUターンして到着口へと向かいます。滑走路がそのまま空港ビルへの道になってるんですね。

 

 

 

もちろんボーディングブリッジはなく、機内からそのまま地上へ降ります。乗るときもそうでしたが、ほぼ全員が飛行機の写真を撮ってました♪

 

 

 

何ともローカルな到着口(笑) こういう雰囲気いいですね~

 

 

 

こんなに短いターンテーブルを見たのは初めてかも☆

 

 

 

ロビーの観光案内所。島の地図はもちろん予習済みですので、ワクワクが止まりません♪

 

 

 

売店もいくつかありましたが、飛行機の到着・出発に合わせて開けるようで、それ以外の時間は閉店しているようでした。

 

 

 

…ということで、日本最西端の島・与那国島に到着!ホントに小さな空港ですね~

 

 

 

空港のロータリーを出たところに案内板がありました。すぐ後ろが畑というのが何とも味があります☆

 

 

 

与那国島ではレンタカーを利用します。空港から出てすぐ目の前にある「最西端観光」さんでお世話になりました。名前がいいですよね~

 

 

 

与那国島の人口は1,680人で、島はサツマイモのような形をしているのが特徴。多くの観光スポットが海岸線に沿う形で点在しているため、ぐるりと島を一周する予定です。

 

 

(Google Map ⇒ こちら より)

 

 

この時点で11時を回ったところ。与那国島には飲食店はわずかしかなく、しかも営業時間が短いということを事前に調べてましたので、まずは昼食をいただくために島の南へと車を走らせます。(車を停めて撮影しております)

 

 

 

約10分程でやって来たのがこちら。「肉店」という看板が出てますが、知らなければこれが飲食店だとは思いもしません。その前に普通に素通りしそうな外観です(苦笑)

 

 

 

こちらは人気の与那国そばのお店「わかなそば」さん。11時30分開店の10分ほど前に到着したのでお店の前で待ってたら、5分ほどで「どうぞ~」と呼ばれました。

 

 

 

お店の中は思ったよりも広く、4人掛けのテーブルが4つと奥には座敷もありました。1番乗りでしたがこのあと続々と地元の常連さんがやってきて、あっという間にテーブル席は埋まります。

 

 

 

食事のメニューは「わかなそば」とごはんのみ。わかなそば(並)を注文しました。

 

 

 

こちらがわかなそば(並)!柔らかめの麺に、八重山そばとは切り方が異なる豚肉と紅しょうがと葱が乗ってましたが、特にスープが美味しかった!あっさりした豚骨ベースのスープで、とても優しい味でした☆

 

 

 

石垣島の八重山そばのお店では「ピパーチ」という塩胡椒が置いてあることが多いようですが、こちらでは「ピィヤーシ」でした。これ竹富島の有名なお店「竹の子」さんで作られてるんですね~

 

 

 

昼食を終えて12時頃からいよいよ島の観光をスタートさせますが、いきなり土砂降りになりました。最初の目的地である「志木那島診療所」まで来ましたが、とりあえず小降りになるまで車の中で待ちます。

 

 

 

しばらく待つと少しだけ小降りになってきたので、傘を差して車を降りました。何の注意書きかと思ったら、入場料が必要ですよというものでした。

 

 

 

こちらが 志木那島診療所 と呼ばれており、2003年に放送された吉岡秀隆さん主演のドラマ「Dr.コトー診療所」の撮影に使われたそうです。残念ながら私は観てないのですが、架空の島「志木那島」のロケ地がこの与那国島で、ここが主人公が働く島で唯一の診療所だったそうですね。

 

 

 

こちらはロケが行われた当時の姿がそのまま残されているとか。外の天気が悪いせいで中は暗くちょっと怖い雰囲気でしたが(苦笑)、もちろん入ってみます。

 

 

 

受付のところにメモ書きで、不在のため入場料はここへ置いてくださいとのこと。田舎らしい徴収方法にほのぼのさせられます(ちゃんと置いておきました) もちろんこの受付も飾られている感謝状もドラマのセットです。

 

 

 

置いてあった「診察券」をいただきました。(ドラマの中では)日本最西端の診療所になるんですね~

 

 

 

こちらが待合室。すごく生活感が出てますが、これもセットです。ちなみに帰って来てからYou Tubeで探してみましたが、正にここで撮影されていてちょっと感動しました!

 

 

 

こちらは、ヒロイン役の柴咲コウさんが着ていたものでしょうか!?

 

 

 

こちらは島の住人からもらったという設定の旗と、往診に使っていた自転車のようですね。

 

 

 

こちらは入院用のベッドでしょうか。

 

 

 

庭には壊れた船がありましたが、聞くところによるとこの船もドラマの中で登場するようですね~

 

 

 

屋上が展望台になってました。昇ってみようとしたのですが、階段が急で狭く雨で滑る上に片手で傘を差してましたので、途中まで昇って危なそうなのでやめました(苦笑)

 

 

 

こちらが診療所の前の 比川浜 と呼ばれる砂浜。誰もいない光景が不思議でしたが、このあと慣れることになります(笑)

 

 

 

次の目的地へ向かいます。途中あった案内図の屋根には、与那国島に生息する巨大な蛾「ヨナグニサン」のオブジェが乗ってました。沖縄県指定の天然記念物なんですね。

 

 

 

案内に沿って車を走らせます。道路の両側は、いつの間にか見渡す限りの緑が広がるようになってました。空から見た光景がこんな感じっぽかったですね。

 

 

 

こちらは カタブル浜 。潮の流れが激しいので近づかないほうがいいそうです。

 

 

 

ここでメーターにこんなステッカーが貼ってあるのに気付きました。外国人ドライバーが間違わないようにするためのものだと思いますが、そういえば私もサイパンやハワイのオアフ島でレンタカーを借りた際に、対向車のいない郊外の道路で、いつもの癖でついつい左車線を走ったことがありましたのでよくわかります(苦笑)

 

 

 

いつの間にか海が見える高台の海岸線沿いの通りに出て来ました。雨はほぼ上がりましたが、雲ばかりで晴れてくれなかったのは残念。

 

 

 

海岸に打ち寄せる波は結構激しい感じ。突然の高波には注意との看板がありましたが、確かにそうなのでしょう。

 

 

 

海岸線はゴツゴツとした岩肌でした。なかなか観れる光景ではないかもしれません。

 

 

 

よく見ると植物も南国特有といった感じでしょうか。

 

 

 

そしてここで道路に2頭の馬が立っている光景に出会います!間をゆっくりと通って振り返って撮った写真ですが、ちょうど坂を昇ってきたところに見えたのでビックリ!もちろん事前の調べで、与那国島では馬にたくさん会えることはリサーチ済みでしたが、まさか一般道を普通に歩いているなんて思いもしませんでした(笑)

 

 

 

このあとも緑の大地にゴツゴツした岩肌という、与那国島らしい風景を見ながら車を走らせていきます。

 

 

 

しばらく進むとまたまた馬に出会いました!今度は3頭の馬が何やら草の間のものを食べている様子です。

 

 

 

いきなり怒ってこちらに向かって来たら…と考えて最初は離れて撮影してましたが、馬たちは大人しく近づいても大丈夫だということがだんだんわかってきます☆

 

 

 

この時点では馬たちがすごく可愛らしく見えて、こんな西の最果ての島まで足を運んでよかったなぁと、ホントに感激してました♪

 

 

 

この風景をインスタグラム(こちら)にUPしようとしたら、位置情報の候補で出たのが台湾の地名ばかりでした(笑)

 

 

 

少し車を走らせると、また馬に出会います。しかし柵もなければ飼い主のような人も見えませんので、完全に放牧されているのか、それとも飼い主不在なのでしょうか!?

 

 

 

馬の姿を見つけるたびに車を停めて撮影。ホントに馬が好きになってきます♪

 

 

 

この時点で12時40分ころ。与那国島に到着してから1時間50分ほど経過したところですが、もうすっかりこの島が大好きになってました☆

 

このあとはさらに西へと車を走らせ、「日本最西端の地」を目指します!

 

 

【与那国島旅行記②】に続きます。

 

 

最後にこちらをポチッとしていただけると嬉しいですパンダ

 

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

 

【国内旅行記】…過去の国内旅行記のまとめ。

【海外旅行記】…過去の海外旅行記のまとめ。

【Instagram】…鍵かけてますがフォローリクエストは受け付けてます。

 

 

[石垣島/与那国島旅行記]

 

2019.02.09 【今年も訪れた石垣島。名店「やまもと」で最高級の石垣牛を味わう☆】

2019.02.10 【石垣空港からプロペラ機で35分!日本最西端の与那国島へ☆】この記事

2019.02.10 【緑色の景色と断崖の海岸線が続く日本最西端の地をドライブ!☆】

2019.02.10 【東崎で与那国馬と戯れ、巨大な岩山「ティンダバナ」を攻める☆】

2019.02.11 【最高の石垣グルメの探求と、何度行っても素敵な川平湾へ☆】