ありがとうございます。
PANDAのリンリンです。 
このブログは私が経験した【過去の話】です。
記憶の曖昧さなど会話の部分や身バレ防止のため一部フィクションも含まれます。 

数年続けていた「いい嫁キャンペーン中」の出来事で、現在とは関係性が異なります。
弱気で言い返せない嫁が苦手な方はご遠慮ください。

いいね!やコメントも増えてきて嬉しいです。

お返事できておりませんが、一つ一つ読ませていただいております。











沐浴実習をしている間に私を訪ねて来た人がいると教えてくれたのは師長さんだった。

受付の人から聞いたという情報をまとめると、前回訪ねて来た人とは違いそれはまさにお義母さんだった。「ついにお義母さんが訪ねてきたか」という印象だった。


それにその人は「私の孫がこちらにお世話になっているそうなんですが…」と訪ねてきたそう。私の孫ね…相変わらずです。でもこのワードで「お義母さんだ」と確信できた。

受付の方はマニュアル通り「産科の受付はこちらではなく入院患者様は上になります」と説明して、お義母さんは上へと通された。そしてナースステーションまで来ると「パン田です。お世話になります」と挨拶して「スミマセン。部屋番号がわからなくて…何号室になりますか?」と訪ねていたそうだ。


部屋番号を伝えないで欲しいというこちらの要望は申し送りされていて「個人情報に関わることはお伝えできないんです」と丁重にお断りしてくれたそうだ。

ナースステーションから新生児室は目と鼻の先ではあるが、ガラス張りになっている新生児室を除くためには面会の手続きが必要になる。面会出来ないのならと「じゃあ顔だけ見て帰ろうかしら〜」と歩き出そうとするお義母さんをスタッフの方が止めてくれてお義母さんは退散して行ったそうだ。


正確な時間は不明だがその時沐浴実習中かその前後、もしもパパが沐浴実習に来ていたとしたらお義母さんとバッティングしていたかもしれない。

ここの病院と確信して訪ねて来たのか、当てずっぽうで他の病院にも同じように訪ねているのか…。

パパか私と病院でバッティングしたらここの病院だと確信されてしまって次に何が起きるかわからない。


とりあえずその日はパパがドタキャンしてくれて良かった。ただこれからはパパと母に面会に来てもらうときも安心できないなと思った。





楽天市場

 


クーポン出てます!



冬物のセールやバーゲンで
可愛いものがお得にラブ

今回ご提供いただいたのは
デザインが可愛いトップス




中綿入りのキルティングなので
暖かです照れ
軽くて着心地がいい生地なので
ついつい洗濯終わると着ちゃうラブラブ





大人のわがままが
いっぱい詰まったトップスで

お尻が隠れるいい感じの丈感で

着やすさ体型カバーに適した
オーバーサイズ

どの色をとっても
落ち着いていてデイリーに使える
お願い




もちろん洗濯可能なので
色違いで持ちたいトップスです




楽天市場