しろくろ的、対話(ノ_-。) | しろくろママの「くるくる日記」

しろくろ的、対話(ノ_-。)

パパが仕事で出かけてしまったため、3匹の小猿と日曜の午後をまったり~と過ごしていた。

消さなきゃ~と思いつつ、惰性でついていたテレビは「たかじんのそこまでいって委員会」

なんとなく見ていたら、テーマが「差別」  …重い話だ。


最近「コーチング」なるものにかぶれているしろくろママ。

この「差別」という重くて語りつくせないテーマで、子どもと「対話」してみようと。

無謀にも思い立ってしまった。


自分はテレビをみながら、目の前でオヤジのようにゴロゴロしている1号に声をかけてみる。


ママ「ねぇ、1号。『差別』って知ってる??」

1号「んぁ?? 知ってるよ~。」  意外にも!! 即答であった。

ママ「へぇ~。学校で、習ったの??」

1号「うん。習ったよ。あたし苦手なんだよね~。」 

なななんと!!まともな受け答えしてるじゃん!2年生!!


ママ「そっか~。先生はどんなお話をしたの?」

1号「『好き嫌いしないで食べなさい!』だってさ」


Σ(~∀~||;) 


ママ「・・・食べなさいって、何さ?」

1号「え?だから、キャベツでしょ??」


・・・(x_x;)


ママ「・・・キャベツじゃなくて『差別』だよ」

1号「は?何??シャベツ??」

2号「1号ちゃん!ちがうよむかっキャベツだよ!キャ・ベ・ツ!!」(乱入)

3号「キャベトゥ~!!!(上原チョーをリスペクトする男)


ママ「・・・いや、だから『差別』だってば・・・」


。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



その後、会話の内容は混沌と化し。

気がつけば目の前のテレビのテーマも別なのに変わっていて。

「差別」は跡形もなく消えていってしまいました。



・・・やはり、2年生には。

っていうか、うちの野猿たちには無理な対話であったらしい。


しろくろママ、またしても敗れたり。