👇この記事の続きです。

 

 

引っ越すことが決まりましたが、

 

 

節約のため、

 

 

引っ越し業者を使わずに

 

 

義父と旦那が荷物を運ぶことに。

 

 

 

 

家族3人分の荷物、

 

 

マンションに階段は無いので、

 

 

3階から

旦那と夫の二人だけで

 

家電や家具を

運び出さないといけませんポーン

 

 

 

 

ちなみに、

 

引っ越す時期は、

 

11月末だったので、

 

春の繁忙期ではない

時期ではありません。

 

 

 

思い荷物を

自分たちで運ぶという

手間や、

 

 

万が一家電を壊したり、

腰を痛めたりする

リスクを背負うくらいなら

 

プロに任せた方が

良いんじゃ無い?

 

 

と思いながらも

 

 

腑に落ちないまま、

荷造りを始めました。

 

 

 

 

 

 

荷造りをしようにも、

 

 

 

まずは、

段ボールの手配が必要で、

 

 

職場の段ボールをもらったり、

 

スーパーで「ご自由にお取りください」

の段ボールをもらっていました。

 

 

 

 

が、サイズが合わなかったり、

段ボールの数も結構必要なので、

 

結局、ホームセンターで買い足しました😂

 

 

 

 

荷物を運ぶための車は、

 

 

お義父さんが

 

ワゴン車を

 

レンタカーで手配。

 

 

👇こういうタイプのやつね

 

 

 

 

そして、冷蔵庫は

 

重たすぎて

 

自分たちで運ぶのは無理だろうと

 

いう結論に至ったらしく、

 

冷蔵庫だけ、引越し業者に

任せることになりました😂