↑の続きです🌼

 

 

困った出来事というのは、

 

旦那が、

 

激務の部署に異動ニヤニヤ

 

になったことです💦

 

 

この部署は、

 

人が入ってもすぐ辞めてしまう部署で、

残業で深夜に帰ってきたり、

 

出張で家を空けることが多くなり、

日曜日に出勤することもゲッソリ

 

 

旦那は新卒からまじめにやっているから

 

辞めないだろうという理由で、

 

このブラックな部署に大抜擢されたのですが💦

 

旦那にとってもキツイ環境だったようで

 

異動から、半年経った頃に、

出張先で上司に退職を申告し、

 

そのまま退職することになりました。

 

 

私自身も、この半年間は、ワンオペで、何のために結婚して、

何のために働いているのだろうという感じもやもや

 

 

当時は、地元ではないところに住んでいたため友達もいなくて、

 

ただ、会社に行って、

 

保育園にお迎え行って、

 

ごはん、お風呂、寝かしつけ、

 

子供と一緒に寝落ちして、

 

深夜に目が覚めて、

溜まった家事の片付け。。。

 

この時期はとにかく、しんどかったえーん

 

 

旦那が会社を辞めたことがこの当時に住んでいた場所は、

夫婦ともに、どちらの地元ではない場所で、

退職するなら、もうここに住む必要は無いと思って

 

どうせなら、どちらかの地元に引っ越そう!

(私も、今の仕事辞めたいし!グラサン

 

こんな感じのノリと勢いで、引越しを決断しました。

 

 

そのまま、私も当時、働いていた会社に

退職する意思を伝えました。

 

産休・育休の取得後に会社を退職することは、

正直、申し訳なさもありました。

 

ただ、この会社にずっといたいわけでは無いという気持ちと、

 

フリーランスになりたい!炎

 

という思いから、どうせいつか辞めるなら、

 

今のタイミングかなと思い、

 

会社に、県外へ引っ越すことに決めた旨を伝えました。

 

会社退職後は、生活費を抑えるため、

 

一旦、旦那の地元に戻り、しばらく旦那の実家で同居していました😇

 

>>続きを読む