新年度も始まりましたね!

進級・進学桜のお子さんがいらっしゃる方

おめでとうございますキラキラ

 

 

 

さてさて年度の始まりびっくりマーク

学校からたくさん貰ってくる

お便りや色々な書類

ひととおり記入して提出したものの

その後の管理方法に困っていませんか?

 

 

 

「とりあえず…」

「あとでやろう…」と適当にしまっていると

必要な時に「アレ???アセアセ

 

 

 

そんな時にも困らない!

お便り・書類の管理セミナーのお知らせです

 

 

家をハグして育む「IEHUG」
あなたの「想い」を見つけて、育てる、

ワンランクアップのお片付け

 

東京都青梅市在住

整理収納アドバイザーまめです

4人子育て中(中2、小6、小1、年中)

建築士✕4人のママ目線から

家族の成長に合わせた仕組みづくりで

忙しいママの日常を応援します♡

 

プロフィール | インスタグラム

 

 

昨年、開催したこちらのセミナー

整理収納アドバイザーになって

初めて開催したセミナーになりますおねがいキラキラ

 

 

 

さらにそこからブラッシュアップして

皆さんにお届けしますびっくりマーク

講座の後半は、みんなで手も動かして

実際に書類を仕分けていきます爆  笑

 

 

  書類整理しないと何が困る?

 

 

私はめんどくさがり屋なので

今でも後回しにしてしまうことがしょっちゅうですアセアセ

 

 

 

お恥ずかしい話なのですが

私は、以前書類をそのまま放置してしまい

給食費が引き落とされず、

払込票が来ていた事に気づきませんでしたガーン

 

 

 

さらに催促状が来ていたのに、

それも確認しないまま放置アセアセ

あとで開封して、慌てて連絡して

入金しにいったことがありましたアセアセ

 

 

 

例えばこれが、

取り返しのつく事なら良いですが

例えば願書とかならどうですか?

入学金振込ならどうですか?

それこそ、

人生を左右しかねませんガーン

 

 

 

 

例えばクローゼットの洋服が

整理されていなくて困る事って

洋服選びに時間がかかるとか

着たい服がしわくちゃだったりとか

持ってるのを忘れて、また買うとか

そのくらいだと思いますアセアセ

 

 

 

しかし、たかが紙、されど紙、、、

今まで必要な時に見当たらなくて

困ったり焦ったりしたことって

誰にでも心当たりあるはずびっくり

 

 

 

そうなんです!

想像以上に困るのが

書類なんですアセアセ

 

 

 

うすっぺらい紙だったり、

封筒だから

かさばらないけど、

あちこちに置いて、わからなくなったり

するんですよねえーん

 

 

  書類管理って難しいイメージありませんか?アセアセ

 

 

家にある「書類」といえば何がありますか?

紙類をまとめて「書類」と考えてみます

 

 

 

大事なもので言えば

 

・家を購入した時の書類

・新築した時の書類一式

・保険証券

・保険関係の書類

・契約した時の書類

 

 

役所から来るものだと

 

・税金関係のお知らせ

・納税証明書

 

 

子ども関係のものだと

 

・学校・保育園からのお便り

・年間の予定表

・緊急時の引き取りカード

・習い事の規約、書類

・保育園の登園届

・記入して提出するもの

 

 

その他だと

 

・セミナーに参加した時の資料

・何かを書き留めてとっておきたいもの

・取扱説明書

・光熱費の明細書

・その他の支払明細書

 

 

思いつくまま書き出してみましたが

ザッと書くだけでも、

こんなに色々な種類の書類が家にあるんですねアセアセ

 

 

 

考えるだけで嫌になりそう…

そして書類って難しいイメージがあります笑い泣き

きちんと収納するためには

揃えるものがたくさんありそう…アセアセ

 

 

 

1つ1つ整理して、収納方法や管理方法を

考えるだけで疲れそうです魂が抜ける

 

 

  実は難しくない?

 

 

そもそも難しいと感じてしまうのは

「よく知らないから」「よく分からないから」

ではないですか?

 

 

 

書類管理も整理収納も考え方は同じです

「どんな収納方法にするか?」ではなく

「何を残すか」が大事

 

 

 

そして、ポイント!残す書類は

「種類」ではなく「○○」で分けていきます

 

 

 

なんとなくうまくいっている人も

実は無意識に、ある法則で分けているからですウインク

 

 

 

講座ではこの法則をお伝えします

他の書類の講座とはちょっと違うかもしれません

 

 

 

この法則を使って整理の仕方を覚えると

あとで増えた書類や

例に当てはまらない書類も

自分で考えて整理することができますグッキラキラ

 

 

 

私の考え方は

正解は人それぞれ

「自分がラクで心地よく」を大切にしています

 

 

 

片付けも同じだともうのですが

目的は

「きれいに収納すること」や

「収納用品をそろえること」ではなく

 

「何がどこにあるのか分かる」

「必要な時にすぐ出てくること」です

 

 

 

 

「難しい」「よくわからない」という

思い込みを手放し

いざというとき焦らないために

お家の書類を整えてみませんか?

 

 

  詳細

 

 

日時:2022年5月26日(木)

   10:00~12:00

 

場所:オンラインZOOM

 

金額:3900円(銀行振込)

 

募集人数:3名様

 

 

2022年5月12日(木)12:00~

公式LINEより募集開始

 

 お申し込みは→公式LINE 

 

 

 
公式LINEに
①お名前フルネーム 
②お便り・書類管理セミナー参加希望
をメッセージ下さい
 
 

 

内容

 

・書類の分け方の法則

・自分の家に必要な書類って?

・書類に合わせた収納方法

・残った時間で実際に作業もします音符

 家に溜まって気になっている書類をご用意ください

 

 

 
 

 

  前回参加してくださった方の感想

 

 
 
 

 
 

実際に使っている収納用品もお見せします

メリットデメリットも併せてお伝えしますウインク

 

 

 

 
 
 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございますラブラブ

 

 
ご案内中のサービス一覧
クローバーとりあえず相談してみたいという方はこちらから♡
 
 
宝石赤まめイチオシサービス宝石赤
クローバー青梅市周辺で訪問サポートご希望の方はこちらをどうぞ♡
 自宅に伺い、一緒にお片付け作業をします
 
 
クローバー遠方で訪問エリア外の方はこちらをどうぞ♡
 リモートでお片付け作業になります
 
 
手紙お申込み・お問い合わせはこちらから公式LINE
 

 

整理収納アドバイザー 

まめ(土方ひとみ)

東京都青梅市在住

・4人のママ(中2・小6・小1・年中 2男2女)

・整理収納アドバイザー1級

・住宅収納スペシャリスト

・2級建築士

 

 

小さいころから間取りが見るのが大好きで

人が「暮らす」ハコ=家を作りたくて建築士になりました

自分が結婚して子育てしていく中で

ハコの中の「暮らし」が大事だと実感

 

 

片付けたくても片付けられなかった過去を克服

2021年4月整理収納アドバイザー1級を取得

建築士と4人のママという経験を活かし

お片付けサポートで

「無理のない仕組みづくり」

「ラクで心地よく暮らし」

お手伝いをさてせいただきます

 

 

いつもの暮らしから

ワンランクアップを目指して

使いやすく、自分がラクで心地よく

ご自身のペース、スタイルにあった

整理収納をお伝えしてます

 

 

 

 
 
 

▶インスタグラム

 

▶公式LINE

公式LINEでは普通のLINEのように

1対1のやりとりが出来ます

誰かに見られることはありませんのでご安心ください