こんにちは!

 

 

 整理収納アドバイザーを目指し、

整理収納アドバイザー2級を取得したものの、

肝心の自宅のお片づけが進まず、モヤモヤしていましたあせる

 

捨てることにそんなに抵抗もなく、片付けももともとやっているのですが、

リビングのクローゼットがうまく収納できなくて、

 

何が正解なのか、何が良い方法なのか分からず、

 

片付かない物をついついリビングのクローゼットにぶち込んでいて、ひどい状態になってきたら片付けるという感じでした滝汗

 

 

尊敬する整理収納アドバイザーのひとり、

七尾亜紀子さんも

ブログで書いてましたが、

リビング収納は、実はお悩み箇所ナンバーワンらしいのですが、

さまざま故お片づけ事例も少ないらしいのですあせる

 

我が家もお悩み箇所ナンバーワンですあせる

 

うちのリビングのクローゼットは、幅120センチ奥行80センチくらいと大きく、真ん中に固定の大きい棚が1枚あるだけの押入れタイプ。

 

ひと昔、家を建てるときは、とにかく「収納を多く」でしたよねあせる

何を収納するのか、動線や生活スタイルまで想定していませんでした。

そんな感じで作ってしまった収納。

 

ここを主人にも手伝ってもらい、お片づけしました!!

 

まずは、

なぜ片付けたいのか?

どういうふうに使いたいのか?

 

目的を明確にすること

 

私の場合・・・

 

どこに何があるかを、家族みんながわかりやすく!

一番下の子供にいたずらされたくないものをしまう!

普段使っているカバンなども置きたい!

来客時、開けても恥ずかしくない収納

 

 

 

まずはビフォー

 

 

本当にひどい状態で恥ずかしいのでモノクロで滝汗

 

上には、棚の代わりにカラーボックスを置いていたけれど、カラーボックスの上にも物が突っ込まれ、

手前にも、取り合えず置かれたモノたちのせいで、溢れかえっていました

 

下は、引き出しとあと、色々詰め込まれた状態ゲッソリ

 

この上段に奥行30センチほどの可動棚を設置してもらいました!!

 

 
そして、要、不要を分けて、モノをおさめた状態がこちらキラキラ
 
 

上段で使っていたカラーボックスは、ひとつは娘の部屋へ。

もう一つは、下の段へ。

 

 

梱包材や紙袋、カラーボックスの上には次女のおもちゃやカバンなどをおく予定。

 

下の段に、引き出し式のワゴンを買おうと思っていましたが、

買い足さずに済みましたニコニコ

 

 

引き出しの中もざっと見直し、ゴミ袋2つ分のゴミが出ましたあせる

 

まだまだ見苦しく整ってない部分もたくさあんありますが、

徐々に入れ物なども揃えていきたいな~と、

これからも改良していきます!

 

ここはやるなら最後かな、と思っていた場所なのですが、

そうだ!棚を作ろう!と思いつき、

主人が材料などを調達し、すぐつけてくれたので、感謝ですキラキラ

 

おうちで過ごす時間が多い今だからこそ、

なるべく快適にストレスなく過ごせるように、

お片づけと向き合うチャンスと自分に言い聞かせてます真顔