今朝は地元の氏神様に参拝させていただきながら動画撮影をしまし。
飽富神社(あきとみじんじゃ)は千葉県袖ケ浦市飯富字東馬場あります神社です。
延喜式(平安時代)に名を残す袖ケ浦随一の旧社格では懸社の神社
主祭神
うかのみたまのみこと(農業神)
今回は地元の氏神様でもあります飽富神社をご紹介させていただきます。
式内社 飽富神社(あきとみじんじゃ)千葉県袖ケ浦市飯富
https://youtube.com/watch?v=btaIamk5m_E&si=AAm-RK__Ygqw0yxi
飽富神社の社殿、及び東照宮は袖ケ浦市指定文化財に指定されています。
また、毎年1月14日深夜から翌15日未明には、県指定無形民俗文化財である「飽富神社の筒粥」が厳かに実施されています。
飽富神社の創建は第2代天皇綏靖天皇の時代、祭神は倉稲魂命(うかのみたまのみこと)。
現在の社殿は元禄4年(1691)に再建されたもので、元和八年(1622)に建てられた東照宮と共に市指定文化財に指定されています。
また、1月14日深夜から15日未明にかけて、「飽富神社の筒粥」が行われます。
短く切って束ねた葦を粥の入って鍋に入れ、神官によって煮詰めた後、葦の中に入った粥の量で作物の出来を占うというものです。
その他、4月にはお田植神事、7月24日の例祭では市指定文化財である「神納神楽ばやし」が奉納されます。
平安時代に編集された「三代実録」「延喜式」の中にすでにその名が記されている式内社で、千年以上前から存在した古社で旧称を飫富神社といい、君津地方では唯一の式内社。
御参拝される方は以下のリンクを参考にお越し下さいね。
飽富神社|袖ケ浦市観光協会|袖ケ浦NAVI(ナビ)|千葉県袖ケ浦市の観光・レジャースポット情報
https://sodegaurakanko.org/spot/iitomi1
新しく文化財を指定しました(飽富神社唯一社頭年中行事帳) - 袖ケ浦市公式ホームページ
https://www.city.sodegaura.lg.jp/site/kyouiku/akitomizinzyayuiitusyatounenntyuugyouzityou.html
飽富神社唯一社頭年中行事帳を紹介します(YouTube動画)
https://youtube.com/watch?v=bmncXh9ZbVQ&si=daLwg3Fz42Ip6iL9
飽冨神社の筒粥/千葉県
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkazai/bunkazai/p321-056.html
デジタルミュージアム『日本博覧図』~式内県社 飽富神社境内全図
https://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/special/hakuranzu/shohen/1198.html
#千葉県
#袖ケ浦市
#飯富
#飽富神社
#飽冨神社
#飫富神社
#飯富神社
#豪族飫富氏
#延喜式
#式内社
#懸社
#上総国
#望蛇郡
#県指定無形民俗文化財
#飽富神社の筒粥
#第2代天皇綏靖天皇
#倉稲魂命
#うかのみたまのみこと
#農業神
#神納神楽ばやし
#お田植神事
#神官
#深河
#権現造
#神明鳥居
#拝殿
#幣殿
#東照宮
#氏神様
#地元
※ご注意
この動画は弱視の私が所有資料などをご紹介させていただく動画です。
動画内に文字の誤字脱字があるかもしれませんが大きな心でご覧下さいね。