4月5日(土)はれ 小潮
天気が良かったので近場の海へと出かけてみました。
目的の場所へ到着したころには風も出てきてけっこう波もあるよう。。。
石狩のムエン浜
20年以上前にここら辺で投げ釣りをしたことがあるはずだけど、こんな感じだったっけ?
途中まで行ってみたけど水たまりが数か所あってしかもけっこう深く、車が無駄に汚れてしまった。
奥に一台止まっていたけど釣り人かな?
いづれにしてもこの波では釣りは厳しいでしょう。
さて北上するか来た道を戻るか、、、
気が付けば小樽まできていました。
相変わらず釣り人は大勢いるけど、
どうなんでしょう、釣れている様子はないですね。。
この時点で夕方5時近く。
すでに戦意喪失気味だけど途中でイソメを追加購入してしまった手前、とりあえずやってみることに。
工事をしているのか?警備員らしき方がいたり、ミニパトがまわってきたり、観光客がカゴメの写真撮ってたり、、、
とにかく落ち着かない場所だ(笑)
ロッド2本体制でアタリを待っていると、程なくして激しいアタリ。
引きからしてカレイではない、上がってきたのは微妙なサイズの、、、
アブラコ。
本年ファーストフィッシュはアブラコ!
速やかにお帰りいただきました。
その後暗くなってきてからまた激しいアタリ!
引きがまったく感じられずゴミかと思ったら、、、
ハゼでした。
久々にハゼ見たな(笑)
リリース。
その後は何度か打ち返すもさっぱりアタリなし。
銭函のラルズで買った寿司食って帰りました。
なんか、うちの近所のラルズ寿司より品が良い気がした。
気のせいかな(笑)
それでは^^
↓よろしければポチっとお願いします
↓おすすめの薄手のグローブ。手になじんで使いやすいですよ。