シロクマのブログ 〜北海道発 釣れない釣行記〜

シロクマのブログ 〜北海道発 釣れない釣行記〜

北海道は札幌から発信します。2023年3月ブログ再開。 投げ釣りで狙うカレイをメインに、海サクラやアキアジも! 人が居ない場所で釣果をあげるのが最高に気持ち良い^_^

のんびり11時出発で小樽へ向かう。


朝からやってる人と入れ替わりで、どっか入る場所あるべと。


楽観視して小樽港へ到着すると、、、


どこもビッチリ!


高島も見に行ったけど目ぼしい場所は大体埋まってる。


歩いて防波堤行く気も無いし(今回は最初から車横付けがマスト笑)


結局かなり厳しめな場所でロッド2本セット。


狙いはカレイです。








2本ともコマセ篭付きの仕掛け、エサは塩エビ粉イソメ片くり粉バージョン。


なんか釣れるべ。。。


とりあえず遅めのランチをいただきます。

腹減った!笑










セコマホットシェフのカツ丼と函館塩ラーメン!


うん、お腹いっぱい。



お腹が満たされたとこで仕掛けを回収してみるとスナガレイが付いていた。


手のひら級だけどエラがちぎれたのでキープ。。


魚は居るよう?


車中からコーヒー飲んだり










ピロシキ食いながらアタリを待つ。






しかし、、、その後はアタリのアの字も無い。


エサもそのまま戻ってくる。


エサ取りも居ないようですね。


うーん、あと1枚でも良いから釣りたい!




しかし無常にも時は過ぎ、タイムアップとなりました。


帰りにスーパーに寄ってカレイを物色。


スナガレイを買って唐揚げにしよう!(1枚じゃ辛過ぎるので、、汗)


って、煮付け用のマガレイやクロガレイ(クロガシラ)しか売ってないし(美味そ、、)


今日はそれじゃないんだよ!


結局何件かのスーパー回ったけど(執念)


唐揚げサイズのカレイは何処にも売ってなく、小振りなマガレイで手を打った。笑








勿論右が買ったマガレイ(たしか増毛産)。

小振りと言っても煮付けでもいけるサイズ!


釣ったスナガレイが小さすぎるけど、持ち帰ったからには責任持っていただきます。










マガレイもスナガレイも身がホクホクで美味しかったですよ^_^



よろしければポチっとお願いします

↓↓↓


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



北海道釣行記ランキング