レメディ体験記録と呟きを兼ねて、
とりとめなく書いてみる。
🍂✨
先日、出先で立ちくらみして倒れてしまい
たとえ数秒であっても意識なくなると
とりあえず倒れるか崩れ落ちるしかないのね…
階段とかじゃなくて良かった
その際、肩や膝を打撲したようで
鎖骨辺りが、そっと触れただけで激痛という症状になり
その影響で、ひどい首肩凝りと頭痛症状も。
ネットでざっくり調べると
肩への圧から神経が圧迫され?
鎖骨にそういう症状がでるらしい
初めは
これは整形外科に行かねば…と思ったけど
(家族からもそう言われたけど)
私の知っている整形外科は待ち時間が長い。この体調で長時間待合室に座ってるのが苦痛。できれば行きたくない。
こんなとき
ホメオパシー的には、アルニカ。
(怪我をしたらまずアルニカ)
病院へ行くとしても、先にアルニカを飲んでおくと
治りが良くなる。
今回のわたしは
アルニカで少し落ち着いたところで
ホメオパスさんに連絡してアドバイスをもらい
継続セッションを受けてるので 対応していただける
アルニカと、ブライオニアが良いと思う
とのことだったので
ブライオニアは、肩首凝りや頭痛に良い
アルニカとブライオニアを日に2.3回 続けた。
ブライオニアは首肩凝りからの頭痛に、よく効いた!
その後もつづく首回りの痛みに
若干の不安を感じながら
レメディで効果がなければ、そのときは病院のお世話になろう と思って様子見。
神経を痛めたっぽいからハイペリカム(神経のレメディ)も試してみようと思って自己流でハイペリカムも一回飲んだっけ。(←外れても特に問題ないと思うから試せる)
家にあった湿布も貼ってみた。
結果。
怪我した日を含めて3日間は、
頭痛だけは治まって
首〜鎖骨の痛みには、うっすら効果あるかな…?
という程度だった。
が、4日目の朝起きたら急に、
驚くほどスッキリ治っていた✨
そうだった。ホメオパシーって
こんな感じの効き方をするのだ。
効いたのかなぁ…どうなのかなぁ…
という時期を経て
気付いたら「アレ?治ってるじゃん!」
それを怪我方面からも体感できたので
嬉しかった。
インフルやコロなでは体感してきたけど
普段、あんまりケガしないので
アルニカの体験をする機会はなかったのよね。
副作用なし(身体に不自然な成分を入れない)
という点が
わたし的にいちばんの推しポイント
です。
余談。気を失うって、もちろん良いことではないだろうけど 過去にも数回あるのだが
数秒〜数十秒の間いったん抜けて戻ってくる感が(今回は特に)なんとなく必要だったのだろうな…と後から思った。周りにいた方には迷惑かけてごめんなさい🙇♀️
このところ妙に身体が軽いんだよね。
いつも通りのウォーキングコースを歩いてると、軽くなってることを感じる。
ぽろぽろと思いつくままのブログ
最後まで読んでくれたひとがいたら
ありがとうございます✨

