ホメオパシーの世界が好き。
とくに各レメディのマインド面に興味があり、学び中。
レメディについて今の私の理解度でアウトプットしています。
ここからしばらく、実際に
日常でよく使っているレメディについて
書いてみる✨
【Arn. アルニカ】
原物質: ウサギギク(キク科の高山植物🌱)
怪我のレメディ
(怪我したら、まずアルニカ)
・打撲、内出血、外傷
・血の問題全般(貧血、鼻血なども)
・手術前後、産後、抜歯前後
(出血量が減る)(治りが早くなる)
・山(登山中)の怪我のイメージ、
登山後の疲れ、回復を促すにも◎
・肉体の怪我だけでなく、心の怪我にも
(事故を見てのショックや、怪我によるショックなど)
マインド
・自分の症状に対して勇敢な態度、尊厳、プライド
※故ダイアナ妃のように
(重症であっても大丈夫と言う)
(症状の重大さを認めようとしない)
・自分より他の人を助けたい
(自分も乱れているのに平気ぶる)
(勇敢な態度)
・触られたくない、近寄らないで!という感覚
・勇敢さと、内面の弱さ
内側(本当の損傷)を明らかにしたくない、ゆえに近すぎる接触を嫌がる、相手が医者であっても。