北極しろくま堂 東京セミナールーム ほっこり通信 -158ページ目

おだいじにね


今日、朝7:30に携帯が鳴った・・・。

朝方に携帯がなるとドキドキしてしまう。

以前、息子が階段から落ちてしまって今病院とか・・・入院とか・・・(2プチ息子くん、心配だったよぉ)。

今日は3プチ息子さんに喘息が出てしまったという。

シフトを交代しましたの連絡でした。


まだZZZだった私の声に3プチ母は「ごめんね~」って。

こちらこそかすれた寝起きの声でごめんなさい。


8:00に2プチさんからお電話。

「おはよーございます。今日、行きます!」

この時間に寝起きの声で本当にごめんなさい。

「はい、よろしくお願いします。」

2プチさん、私の寝起きの声にちょっと笑ったっしょ!


高い熱がでてしまってお休みのとき、後ろで3プチ息子さんの声が聞こえたけど、今日お店に電話をもらったときは声が聞こえなかったよ・・・。

(お子さんって高い熱が出ても活発だったりしますよね。すごいなぁ)


3プチ息子さん、今はもう落ち着いたのかな。


3プチ息子くん、母は日々心配しているよ。

喘息がでてしまうと、と思うのか、天気には敏感なんだ。

少し母はお休みだと思うので、ゆっくりしてください。って少し元気になるとじっとはしてられなくなるねー!

ほどほどに。


どうかおだいじにね。


プチしろくまのルーム

こんにちは、2ぷちです。


昨日からすごい風ですね!

お店もあまりの風に看板が何度か倒れてます。


さて、本日はブログ内の「プチしろくまのルーム」のご紹介です。


←このへんにあるプロフィールの下に「ルーム」ってありますよね?


そのなかで店内の様子をスライドショーにしてみましたので興味のある方はぜひご覧になってみてください。

お店の様子がわかると思いますよー。


↓リンクも貼っちゃえ(笑)

『マイフォト』
>>スライドショーで見る


さすがにこの風で今日の自由が丘の街はいつもよりちょっと人が少ないです。


シロクマちゃんが行く!!

こんにちは、3プチです。

今日は風の強い一日でしたね。

花粉症のお母さんはハンカチとテッシュが手放せないですね。



くまたび1

今日はそんな風にも花粉にも負けずにシロクマちゃんが

自由が丘のステキなご近所さんを紹介しちゃいます音譜



くまたび2

まずはお店を飛び出て階段を下りてすぐ右手にある

「LADYBUGてんとうむし KIDS」さん


かわいらしいてんとうむしの看板が目印の子供服のお店です。


左手を見てみると・・・・!!


くまたび3


お年頃のシロクマちゃんの心を射止める

ステキな白いドレスが目に入りましたラブラブ


早速おじゃましてみると、


くまたび4

やさしいそうなお姉さんが迎え入れてくれましたん?


お店に伺ったこの日は平日だったので

打ち合わせのお客様も少なかったのか、

ドレスをひたすら縫っていらっしゃいました。

裾の長~いドレスがステキですねラブラブ


くまたび5

ショーウィンドーに飾ってあるドレスも細部までとても凝っていて

もう、シロクマちゃん目がハートです(笑)


ショーウィンドーのドレスは定期的に替わっていて、奥沢駅から

通勤するスタッフのひそかな楽しみでもあります。


くまたび6

夢見るシロクマちゃんはもう夢見心地ですね~


みなさん、しろくま堂を探しても見つからない時は

この「Chika Hanashima」さんを目印にしてくださいね~。


ステキなドレスが目に入ったら

もうスグそこにシロクマちゃんが待っています(*^ー^)ノ




ご協力いただいた「Chika Hanashima」さん、

http://www.chicahanashima.com




ありがとうございました m(_ _ )m


エコな生活

こんにちは。 4プチです。



今日は自由が丘スタッフのecoな生活をご紹介します♪


プチしろくまたちのecoグッズの一つが今日ご紹介するmyボトルです。



タンブラー1

プチしろくまたちのmyボトル4つです♪


残念ながら今日は5つそろいませんでした。。




今の時期は、あったかい飲み物を入れてます( ´艸`)音譜


ボトルたちは保温性もバッチリなので、寒い日は本当に助かってます!


一気に飲みたくても難しくて困るときもありますが…



わたしも毎日お家からあったかいお茶を入れてしろくまにやってきます。


夏は氷を入れてくるのでバックの中でカラカラ鳴ってます♪♪♪




注意点は、しっかりフタを閉めることです!!!


うっかり閉め忘れちゃうと、本当に後悔しますあせる

おたんじょうびおめでとう

昨日は3プチ息子さんの5歳のHappy Birthday

おめでとー


彼はスリングだいすきっ子。

だっこしてもらいたい時は、スリングを引きずって母3プチのもとへもってくるという。

かわいいな~ほっこりしますよ(*^.^*)


母3プチの口癖は帰る前になると

「昨日の晩ご飯は何だった?」

と私にたずねる。

「んじゃぁ、そーしよ。」

ちなみに今日はパスタらしい。


「あっ、今日園長先生と面談だ!」

と言って帰っていかれました。


お疲れさまです。