今回のお話には「気持ちが悪い」と思われるかもしれない写真が出てきますので

蜘蛛が苦手な方は閲覧にご注意ください。

たぶんしろくま自身も二度と見ないと思いますし

文字の見直しもしないので誤字脱字がいつも以上にひどいかと思いますがご容赦くださいませ。

 

 

しろくまの家の横はごみ出しのステーションになっていますので

夜に外を歩いているとゴキブリを見かけることもしばしば"(-""-)"

ついでにゴキブリを食べるというアシダカグモを見かけることも(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

しろくまは虫全体が苦手ではありますが特に蜘蛛は苦手を通り越して怖いレベル(ノД`)・゜・。

そんなわけでお外でアシダカグモを見かけても

「どうかうちの中には入らないでくださいね」と、敬語でお願いするレベルでしたが

それでもドアの開け閉めのタイミングでたまに室内におられることもΣ(・ω・ノ)ノ!

 

いろんなネット情報を見ているとアシダカグモはゴキブリなどを食べる益虫なので殺さない方がいいとのことで

なるべく丁重にお外に出ていってくださるようにお願いするしろくまでした。

 

そんな中、6月頃に家の中で一匹のゴキブリを発見するしろくま(@_@;)

慌ててゴキブリを駆除するためのモノを買いに行くしろくま(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

しろくまの家の中にはまるもいてるのでペットにも問題がないお薬を~

と思って家の四隅にスプレーするだけのゴキブリムエンダーを買ってきてスプレーを('ω')ノ

次の日に1匹のゴキブリがひっくり返っていたので

ゴキブリは1匹だけだったのねえ・・・

と思っていた次の日、寝室で直径5cmぐらいのアシダカグモさんに遭遇(◎_◎;)

ビックリしすぎて声も出ず_(:3 」∠)_

クイックルワイパーの柄を使ってなんとか部屋から出ていっていただきましたが

まあまあの大きさのアシダカグモさんだったので、

もしやかなりたくさんのゴキブリを食べてくださっていたのかしら?

と思いつつもとりあえず姿が見えなくなったので

どこかしろくまの目につかないところでしろくまのおうちの環境を整えてくださいますようにm(__)m

とお祈りするしろくまでした。

 

そして7月に入ってから朝、目が覚めると壁に直径8㎝ぐらいのアシダカグモさんを発見(ー_ー)!!

この時もビックリしすぎて声も出ず動けず"(-""-)"

約30分ぐらいじっと見ているとさささささっと素早く壁を歩いてて布団のそばまで降りてきそうだったので

慌ててお部屋の電気をつけると人の気配を感じたのか部屋の隅っこでカラダを小さくしてやり過ごそうとしているので

ここは見なかったことにするのが正解なのか?と思ってアシダカグモさんに

お風呂とトイレには入ってこないようにお願いをして

さらにはうっかりと踏みつけたりすると怖いので床を歩かないようにもお願いするしろくまでしたm(__)m

とはいえ、やはりこの家の中にアシダカグモさんがおられるようなので

アシダカグモさんとの共存かゴキブリとの共存かどちらを選ぶべきなのかを悩むしろくま(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

ゴキブリも嫌だけどアシダカグモさんに会った時のような恐怖感はないし

ゴキブリはお薬を使えば駆除をすることができるけど

アシダカグモさんはお薬なしでゴキブリをやっつけることができる環境的にも優れた益虫とのことなので

本来はアシダカグモさんと共存すべきなんだろうけど

声も出ないほどの恐怖感との共存って無理なのでは・・・・

と思っていた矢先、3連休最終日の夜にまたしても寝室にアシダカグモさんがΣ(・ω・ノ)ノ!

注:以下にアシダカグモさんの写真が出ますので気持ちの悪い方はご注意ください(>_<)

 

image

写真のサイズを小さくしていますが先日会った時よりもさらに大きくなられたようで

直径10cmぐらいに成長されていました(; ・`д・´)

さすがにこのサイズになると本当に怖い;つД`)

クイックルワイパーの柄で壁をとんとんしてみると壁の上の方にある隙間に入り込むアシダカグモさん|д゚)

image

お風呂の入っている間にどこかに行ってくださいますようにと祈りを込めてお風呂に入りましたが

やっぱりそのままの位置でおられました(>_<)

あまりにも怖かったので電気をつけたままで寝ましたが

目が覚めるたびに確認をしてみるとちょっと出てきては足を伸ばしたりちょこちょこと移動してみたり|ω・)

もはや電気をつけて人間の存在をアピールしていても出てこられることを考えると

やはりアシダカグモさんとの共存を考えるべき?

どうやったらアシダカグモさんを怖く感じなくなるかしら?

とネットでいろいろと検索をしましたがアシダカグモさんの生態に詳しくなるだけで根本的な解決法無し_(:3 」∠)_

最後の手段で名前でも付けるべきかしら?

アシダカグモなので「あ~たん」とか?

と現実逃避をしながら仕事に出かけましたが

お昼に帰ってくるとアシダカグモさんの姿はなしヾ(≧▽≦)ノ

ああ、どこかに行ってくださったのね!

と喜んでお昼ご飯の準備をしようと冷蔵庫の引き出しを開けると

冷蔵庫と壁の間に隠れておられたアシダカグモさんがビックリされたようで

出てきて天井までささささささっとΣ(・ω・ノ)ノ!

この時ようやくアシダカさんに慣れてきたのか悲鳴をあげることができたしろくま(`・ω・´)ゞ

こうしてじっくりと見るとやっぱり大きくて怖いので共存をあきらめるしろくま(>_<)

とりあえずクイックルワイパーの柄でお外に誘導しようと思ったら

へろへろへろっと降りてきてまさかの流しに落ちるアシダカさん(◎_◎;)

ここで2回目の悲鳴を上げるしろくまでしたが

ある意味今が捕まえるチャンスなのでは?

ということであとは捨ててもいいようなプラスティック容器を探して

アシダカさんを上から捕獲('ω')ノ

と思ったらちょっと失敗してカラダの半分ぐらいしか入らず_(:3 」∠)_

「アシダカさん、痛くなかった?」とすぐに容器を持ち上げてかぶせ直し('ω')ノ

image

なんとかアシダカさんを捕獲できたもののこのままでは移動できないので

下にクリアファイルを差し込んでそっと生け捕り成功(`・ω・´)ゞ

そのままお庭に出ていただくことに成功しましたが

すでにお庭には3柴が(ー_ー)!!

アシダカさんをクンクンと嗅ぐまめすはともかく

いじり倒したい気まんまんのシバやんがちょっかいをかける(;゚Д゚)

シバやんやめてえええと叫びながらも怖くて近づけないしろくま

アシダカさんも精一杯テイコウしてシバやんの足を登ったりしながらも二人でわちゃわちゃと

慌てて靴を履いて駆けつけるとそこにはアシダカさんの姿はなくシバやんもけろっとしていました|д゚)

まさかシバやんの胃の中に入ってしまったのかしら?

とまわりを探してみましたが姿は見えず(; ・`д・´)

 

どこかで無事に生きててほしいなあと思いながらまめすを迎えに行こうとすると壁にアシダカさんがΣ(・ω・ノ)ノ!

と、ここでこの日3回目の悲鳴を上げるしろくまでした(;^ω^)

image

ああ、良かった無事だったのねえ・・・と思いつつも怖くて横を通れないので

反対側からまめすを迎えに行くしろくまでした('◇')ゞ

 

最近よく耳にするワンヘルスとは

「人と動物の健康と環境の健全性はひとつ」ということで

①人と動物の共通感染症対策

②薬剤耐性菌対策

③環境保全

④人と動物との共生社会づくり

⑤健康づくり

⑥環境と人と動物のより良き関係づくり

の6本の柱があるそうですが

環境のためにアシダカさんが必要とわかっていても

いざアシダカさんと共存することは無理な人には無理よねえと実感したしろくまでした。

 

注:以下にアシダカさんのアップ映像が出ますので気持ちの悪い方はご注意を。

 

そんなこんなでシバやんとの戦いでアシダカさんの脚は大丈夫だったかしら?

と写真を確認するととりあえず8本ある模様(`・ω・´)ゞ

image

前日の写真を見ると・・・

えっ?6本(@_@;)

でも真ん中の脚は影を見ると2本が1本に見えているだけなのかと思ったりもするけど

そもそも色とかちょっと違う感じ?

image

と、もしかして昨日と今日のアシダカさんは別のアシダカさんだったのかしら?

という疑惑で今日も怖くて電気を消して眠れないしろくまでした。

 

もしかしてアシダカさんのご夫婦だったのかしら?

そもそもこんな短期間で大きくなるものかしら?

もしかしてお子様とかもおられたのかしら?

こうして寝不足が続くしろくまでした(ノД`)・゜・。

アシダカさん、もうほんとに帰ってこないでくださいねm(__)m

とはいえ、お外は蒸し暑くて大変かしら?

と、エンドレスでアシダカさんの心配をしているしろくまでした。

 

気持ちの悪いブログにお付き合いいただきありがとうごっざいました。