この週末はものすごく寒くなるとの予報でしたが

しろくまの体感的にはそこまでではなかったものの

膀胱炎の猫ちゃんや肺炎のワンちゃんの入院があったりでてんやわんやの週末でした(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

年末が近づいてきたからか最近の週末はかなり忙しいですが

この土・日は久々に全員の笑顔が消えるほどの余裕のなさでした_(:3 」∠)_

 

というブログを書きかけたままで、そこから家族の入院などがあり本当にてんやわんやな年末でした。

肺炎で酸素吸入が必要な患者さんの入院がありましたが

image

酸素とちゅーるで助けられました(`・ω・´)ゞ

最近は動物病院専用のちゅーると

image

投薬用のちゅーるポケットが発売されてました(`・ω・´)ゞ

image

というところに家族が救急車で運ばれてのてんやわんやが始まり

大きな病院と個人病院の違いについていろいろと考えさせられるところがありつつも

日ごろ使わない方の脳みそを使い倒したのでエッグマックまひんでは足りないので

はじめてパンケーキセットをいただいてみたり(*´ω`*)

image

午前と午後の仕事の間に面会に通うためにちょっとでも体を休めたくて電車に乗ってみたら

誰のものでもない荷物が・・・これがいわゆる不審物かしら?

と思って車掌さんにお伝えしてみたり(; ・`д・´)

image

この頃はブログはもちろんのこと、メールの返信もできなくてLINEも未読スルー状態でしたm(__)m

空腹に耐えかねて再びのパンケーキ(`・ω・´)ゞ

が、しんどすぎて写真もブレブレ状態に(◎_◎;)

image

とはいえ、年末なので洗車もしないとね・・・

と、今日のお昼過ぎに久々に洗車(`・ω・´)ゞ

その後、富田林駅前のスーパーでお買い物をして河南町の実家に帰って

大阪市内の病院に行って、あべのハルカスに行って、富田林市のクロネコヤマトに荷物を取りに行って

その近くのジョーシンでお買い物をして車に戻ってみると

運転手側の右前方のバンパーに傷が(◎_◎;)

image

って、写真が暗すぎて傷が分からないですが

当て逃げされた?もしくは気が付かなかっただけでどこかにぶつけた??

と、ドチドチしながらもとりあえず保険会社に連絡をしてみると

被害者として事故として扱われるかどうかはわからないですが

加害者としての当て逃げを心配しているのなら警察に届けてみては?ということで

念のために警察に届けてみました('ω')ノ

 

そしてドライブレコーダーもチェックしていただきましたが

運転中に衝撃を受けたところは見当たらないので駐車中の出来事ですかね?

という感じでとりあえず調書を撮っていただきました|д゚)

お巡りさんも年末だけでなくお正月もお仕事をしてくださっていることに感謝ヽ(^o^)丿

 

あああ、やっと少し時間が出来てゆっくりできると思っていたのに

結局警察でもかなりの時間がかかることになりました(ノД`)・゜・。

まあ、これが今年の厄払い?になってくれるといいのですが・・・

 

と、怒涛の年末を過ごしていたためブログの更新が出来ておりませんでしたが、

この時期はLINEの返信がなかったりいろいろとご心配をおかけいたしました。

とりあえずしろくま自身は元気なのですが

入院患者さんだけでなく、年末恒例の糖尿病患者さんのコントロールとか

普通に診察も忙しかったうえに入院関係でバタバタとしていましたので

また入院に対するあれやこれやも記録できるうちにしておきたいなと思います|д゚)