来年のお話になりますが、

令和6年2月24日(土)と25日(日)に羽曳野市の大阪府動物愛護管理センターで

犬の飼い方教室が開催されるという案内のチラシが届きました(`・ω・´)ゞ

image

あら?なんだか写真がピンボケに・・・

詳しくはこちらのホームページでご確認をお願いいたします→

 

と、犬の飼い方教室の情報を貼ろうと思って調べてみると

昔は大阪府内全体で年に1か所ぐらいでの開催だったのに

最近はかなりあちこちで開催されているもよう(ー_ー)!!

11月とかにも開催されていた地域もあるようで2月の日程は中河内と南河内が対象とのことで

柏原市、松原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市、河南町、河内長野市、太子町、千早赤阪村

にお住まいの方が対象になるようです('ω')ノ

 

この犬の飼い方教室は1日目は地域の獣医さんやしつけ教室の先生の講義があり

2日目がしつけの実技になるのですが

今年はいろんな地域の教室でペット防災のお話もされていた模様('ω')ノ

その講師の先生は9月のアニマルハーモニー大阪のつどい 2023の時にもペット防災について

熱く語っておられた方のようなので

しろくまも是非お話を聞きに行ってみたいなあと思ったり(`・ω・´)ゞ

image

アニマルハーモニー大阪のつどいの時にも

ペットの避難袋に入れておいた方がいいものが陳列されていましたが

image

先日の富田林市の防災フェアでもペット用の避難袋が販売されていました('◇')ゞ

image

ペット用にもの避難袋もだいぶ浸透してきたのねえと思いつつも

実際に必要なものってペットにより、またペットの状態により変わってくるとは思いますが

最近の避難袋を見ていてあるものが足りないなあとずっと気になってたしろくま|д゚)

本当はもっと早くにご紹介をしたかったのですが

12月からは獣医目線での避難袋とその問題点についてお話していきたいと思います('◇')ゞ