全国的な休校が決まったあたりから富田林市内の公民館とかは休館が決まってたのに
いつも卓球をしていた市民体育館は開いてるんだなと思ってましたが、
とうとう3月5日から20日まで休館との連絡がありました(*´Д`*)
たしかにせっかく休校にしたのに、街には子供が溢れててかえって感染が拡大しちゃうんじゃないの?
と心配していたしろくまでした(●´ω`●)
ついでに難波付近の飲み屋さんは結構な繁盛をしているようで
大人も子供も絶賛感染拡大させ中なんじゃないの?
と、ドチドチしているところにあべのハルカスでの感染確認が∑(゚Д゚)
こんな状態で17日の南河内支部での狂犬病会議をしても大丈夫なのかしら?
誰か1人でも感染が確認されると南河内支部全体が要経過観察とかになって
南河内全域で動物病院を締めないといけないことになるんじゃないかしら?(>人<;)
と、近所の先生とお話をしているところに
厚生労働省でも狂犬病の集合注射を実施するかどうかの検討に入っているとの情報が(´⊙ω⊙`)
まだ正式な発表がないのでどうなるかはわかりませんが、
また情報が入り次第連絡をさせていただきたいと思いますm(_ _)m
いろんな情報が飛び交っているので、落ち着いて対応していきたいと思います(`・ω・´)