久し振りの大阪なので
翌日、帰りのバスの時間までふらふらと
午前中でも、もう結構な人出
しばら――――――――っく行ってなかった、ライブハウスsomaさんも
ちょっとだけ、寄ってみる
以前はこちらに、毎月のように来てたのにね(^^;
でも来月、来ますんで
バスの時間は、午後2時半。
それまでに、出来ればミナミで
大阪のうどんが食べたい と、思ってたワタクシ…
確か、NGK近くに
芸人さんおすすめのうどん屋さんがあったと思うんだけど
店名が思い出せず…う~ん
検索したら、きっとすぐに出てきたんだろうけど
面倒になって
この日の大阪、けっこう暑かったしね
暑いと、何かと意欲を削られるよね
って、そうでもない
年かなぁ
大阪のうどんと聞き
帰り道に寄れた、なんばウォークの中のお店へ
いわゆる“セルフ”で
高松や、この辺だと丸亀さんやはなまるうどんさんみたいな感じで
おぼん持って注文しつつ、サイドを勝手に取ってゆくヤツです…
これで、大阪のうどんであっているのか??
ちょっと不安だったんですが
店内に「大阪うどん」と書いてあったので…
思ってた以上にコシのある麵で、もちっともしてて
麺と麺が引っ付いてるトコロとかもあってw
ぶっかけの汁は甘めに感じ、若干そばつゆみたいだったなぁ~
醤油っぽさを強めに感じないところ、讃岐うどんとはまた違うのかなぁ~~~~
っと、自信なさげに言ってみます(笑)
サイドメニューのとり天も含めて、めちゃウマでしたんですけどね
↑お店。
でも後で、趣味アカの方の𝕏でフォロワーさんと
大阪のうどんでやり取りしたんだけど…
なんか、違うっぽい??
わかんないけど(笑)
フォロワーさんにお店を教えてもらったので
次回はNGK近くのお店に、行ってみようと思う
バスが出る大阪駅までは、大阪メトロ御堂筋線で~
梅田に着いて
JR大阪駅に出ればいいのに、毎回ここに出てしまう
梅田の地下、難解すぎるんですよ
実は行きの大阪駅でも、地下鉄に乗るのに迷い…
田舎者はやっぱり、ミナミに用事があるんだったら
こっち方面から使うのは、近鉄よね
(笑)
なんとか、大阪駅に来れまして(^^;
うめきたって言うんでしたっけ?
開発が進み、メッキ感がすごいですね
折角なので久し振りに、梅田スカイビルの空中庭園に行きたいなって
軽い気持ちで検索したら、チケット2,000円って出て撃沈
もうホントいろいろと、安くない時代なんですね。
でも、ちょっと高いところへ行きたいな―――――――――――
大阪駅の、以前行った「時空の広場」へ
すゑ様のイベントでお邪魔したのを、懐かしく思い出しつつ
まだ、上があるのを知って!
そう言えば、大阪駅
散策した事がないな と…
迷ったせいで、時間があんまりなかったんだけど
許す限り、登ってみたい
母によく子供の頃、言われた言葉
“バカは高いところが好き”
「和らぎの庭」
「風の広場」まで~
なかなかいい景色
もう1個上
「天空の農園」って言うのがあるみたいなんだけど
こちらでタイムア~~~ップ
また、次回が増える(笑)
大都会、大阪では
こちらもやりたく…
田舎じゃ、レイドに人が集まらんねん(T⌓T)
やっとこさ、シャドウラプラスGETでした~(^▽^;)
高速バスには、揺れる事3時間くらい?
名古屋駅からは、人生何度目かの満員電車に揺られw
豊橋駅まで、座れなかったです
あたしの大好き大阪は、大好き大阪なままでしたが
攻略度が増してて…
一から出直しですな(笑)