わたし調べ
去年の12月以来ぶりだったらしい…
以前は、もう毎月行ってたような大阪
1年近くも行ってないと、だいぶ変わっておりましたなぁ~~~~
時期かしら?
もう最近では、いつもの事なのかしら?
行き交う方々、みーんな外国人(´⊙ω⊙`)
大阪の、あのパワフルな街並みに加え
パワフルな外国人観光客のみなさま、わんさか
ホテルまで歩くだけで、田舎のばあさん疲れちゃったよ
今回もミナミだったので、余計かな??
来たぜ
なんばグランド花月だぁ―――――
って、グッズ買いに何度も来とるけどな(笑)
この日の目的、こちら
お笑い芸人さんで、初めてハマってしまった
すゑひろがりず殿の、今年の単独ライブ千秋楽にお邪魔いたしましたのよ
大阪のNGKで千秋楽を迎えるのは、ツアー発表時からわかっていたので
NGKに行った事もないし…
だいぶ前のめりで、チケット買った次第です
この日、京都では
同じく推しのface to aceが、単独ライブやってたんだけどな( ・-・ )
だって、こっちの方が先だったんだもん。
同じライブでも、前回観に行った名古屋とは内容が変わってて
前座のとっくりーずさんも出てこないし…
ちょっと寂しいなと思いつつ
でも、とにかくネタまつりで
すゑさんの渾身のネタを、たらふく見せてもらえまして
会場も大盛り上がりだし
むちゃ、楽しかったなぁ~~~
名古屋では最前列で、最高に楽しかった思い出をいただきましたが
この日は、N列…10列目かな?
結構後ろ
でも、通路側だったので奇跡が
コーナーで、舞台から客席に降りてきた三島殿が
私の横を通って行って
手を出してたら、タッチしてもらえたの
うきゃぁぁぁぁ
三島さんの手、ひんやり~~~
(笑)
すゑさんの舞台では、終盤カメラタイム作ってくれたりするんですが
今回も…
会場、あちらこちらに目線送ってポーズ取って
最高のファンサービス
自分、このために
たっかいコンデジを、再び買いまして…(笑)
良い表情が撮れたので、買った甲斐ありです!
あれ?
とっくりーずさん??
終演後、アンコールが掛かるほど
本当に大盛り上がりだった会場
アンコールはなかったけど(笑)
その代わりに、フロアに出てみると
何やら騒がしい…
大騒ぎなフロアーに、聴こえてきたぽん助の響き
“ぽぽぽぽぽぽぽん”
え?
ええええええええええ
すゑひろがりずがおるやん
思わず呼び捨て(笑)
サプライズで、お2人がお客さんのお見送りをしてくれてましたの~
私も目の前にまで行かせてもらえて、動画も撮らせてもらえて
もう、しばらく震えが止まらなかったくらい
感激しました
すゑ様、また見に行かせていただきますm(*u u)m
NGKの劇場って、こんなにキレイなのね
って、とても失礼な感想書きますが
ずっとわたし、昭和の映画館くらいなイメージ持ってて…
もう、シネコンよ~
劇場に入ると、この手の写真は撮りがちよね~~~~(笑)
推しとなると、こーゆーのも
(笑)
10列目でも、割りと見やすいかなって思ってたけど
前に人が座ってしまえば、視野はこんな感じ~~~~~
今回、前の人が1秒もじっとしていない方だったなぁ…
観辛いので、私も結構動いちゃってたと思う
後ろの方、ごめんなさい