宮島の仏ワンダーランドかも | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

 

 

すいません

毎回ですが、今回も写真多めですアセアセ

 

 

 

広島、ライブ遠征の続きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳島神社に参り

 

ちょっと落ち込み気味で、更なる観光を楽しもうと。

 

 

 

 

 

弥山?

 

登ってみたくて

 

どのくらい時間掛かるかわからないけど、取り敢えず登山道らしき道を進む…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モミジが多く、秋はまた賑わう場所かなって思いながら

この季節も、凄く良いなって音符

 

 

 

 

 

 

歩いてたら、寄ってみたい場所が現れたの!

 

宮島の観光を家で調べてた時に、確かこちらが出て来た記憶があって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入り口 って、言わないと思うけどw

 

進んだ先の横っちょに、私が親し気に感じてる神様がいた―――!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒンドゥーでは、ガネーシャ様

仏教では、歓喜天様

 

弁財天様と多聞天様を両脇って、見た事ないハッ

ガネ様、凄い乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山寺

に、なるんでしょうか

 

そびえる階段w

 

 

 

 

 

しかし、新緑がキレイですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登ってた時、下に見えた景色・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帽子かぶった、無数の仏像…

 

 

 

気になったけど、見るのは後にしてw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お邪魔しますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

大聖院

 

 

こちらが本堂かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

神社仏閣が好きなので、気になったお堂

フェリーから見えてたのは、これかなって思う建物も…

 

 

 

 

 

 

美しいキラキラ

 

 

 

 

 

 

初めて訪れたコチラ

 

普通の山寺かと思えば…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?

 

何ココ??

 

 

 

 

あらゆる仏様が、無数にいらっしゃる滝汗!?

 

 

 

 

 

 

 

仏ワンダーランド じゃね? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本に限らず…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2回撮ってみたけどなあ――――――――

 

 

最近ホント、自分ダメやねん。。。

 

 

 

 

 

 

その先には

 

釈迦涅槃像まで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この先は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更に、先に進むと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怪しい入り口

 

 

 

 

 

 

 

 

入ったら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一気に黄泉の世界????

 

瞬間で死んじゃったかと思ったw

 

 

 

 

 

薄暗いこの中も、仏像がいっぱいラブラブ

 

 

 

 

 

四国八十八カ所の仏様も、こちらにいらっしゃるようですよ。

 

 

 

 

 

もう、何が何だか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだまだまだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お寺の、いちばん高い場所まで訪れてみましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見えるのね、海波

 

 

宮島に渡る前から、天気は良くなかったけど

この頃には、雨がパラつきはじめまして…

 

 

また天気が良い時に、ここから眺めてみたいですねウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう

行きに気になった、仏像群…

 

 

降りて、見に行ってみたんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五百羅漢像でした!

 

色んな羅漢像様がいて

なんかもう、お腹いっぱいアセアセ

 

 

 

 

こちらに仏像が、何体いらっしゃるのか?

今度は数えながら、まわってみたいですねデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内に、こんなものがありまして…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳島神社で、凶のおみくじを引き当てたワタクシですが

こちらの表では、自分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うほほ!

大凶ですってええええええええええええええええ

 

 

 

 

 

 

 

もういいんです

わかってるんです

 

 

日頃の行いも、悪いようですし…

 

 

 

 

 

 

うふふ

あはは

 

 

 

 

 

 

 

 

弥山に登りたいと思ってたけど

時間を見れば、もう午後1時過ぎ

 

 

そろそろ帰らねば  

 

 

 

やっぱり時間が足りなかったかと思うの

宮島観光には、1日欲しいかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

帰路につきつつ、こちらは食べないとで

 

 

 

焼き牡蠣ラブラブラブラブラブラブ

2個で500円って、高額ですけど旨いデス乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

こちらも私的に外せない…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間いっぱいいっぱい

宮島・厳島を、何とか楽しめましたDASH!DASH!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、帰ろうと

フェリー乗り場に向かう途中

 

 

 

 

 

ぅを

 

 

 

 

 

 

私も行ってみたかったけど、まだ浜は海水でヒタヒタ…

 

スニーカーだった自分、今回も断念ガーン笑い泣き

 

 

 

 

 

宮島、また来るぜー!

で、広島市内に戻りましたとさw

 

 

 

 

 

 

宮島、良いところですよねぇ~乙女のトキメキ乙女のトキメキ