神戸旅③ | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

 

 

 

 

 

 

昨日の続きなのですが、ここからはいつものパターンで

きっと読んでも、つまらないですパー

 

(前置き)

 

 

 

 

 

 

 

 

布引の滝まで、行きは地下鉄を使いましたが

距離感がつかめたので

 

帰りは、徒歩でトコトコとあしあとあしあとあしあと

 

 

 

 

 

帰りって言っても、まだ神戸からは帰りません。

 

 

 

 

だって、まだ行きたいところがあるんですからねぇ~~ニヒヒ

 

 

 

行きたいじゃなく“食べたい”か!ww

 

 

 

 

 

 

 

神戸着いた時に、即寄ろうと思ったけど

時間的にと休日的にとで、とっても混んでたので諦めて

 

月曜の、この日にしたのウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たこ焼き「たちばな」さん音譜

 

ここ、旨すぅ~~~~~~ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

丁度お昼時だったから、どこのお店も満員で

コチラにも、すぐには入れないかと思ってたんだけど…

 

働く皆さまは、ガッツリ系のお店に行かれるようでw

 

並ばずすんなり、入る事が出来ました!

 

 

けど、次に来たお客さんたちは

お店の気風のいいお姉さま方に、「今、満席!外で待っとってー!」と言われてました(^^;

 

 

 

 

ホント、こちらのお店でたこ焼きを焼くお姉さま方は

勇ましいと言うか、気風がよいのですよ―――

 

別の言い方したら、「怖い」かな?(笑)

あ!

お客さんにはとってもとっても、優しいですラブラブラブラブラブラブ

 

これもこのお店の、名物かもねぇてへぺろ

 

 

 

 

 

来ました!

1人前!

 

 

 

 

 

 

 

たこ焼きゆっても、これは明石焼きだね~~

 

熱々で、出汁にくぐらせても油断ならないやつら…

 

付いてくる薬味の、シソと三つ葉がまた良いのぉ~~~~ラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

最近、『孤独のグルメ』を見出した私…

 

脳内でぶつぶつ、言っちゃうのねw

 

で、回りも見ちゃうw

 

 

横の、お子さん連れの女性が

テーブルに置いてあるチューブを取って、たこ焼きにつけたのを見たの目

 

何それって思って、自分の前のテーブルを見ればあるチューブ。

 

ソースかなって、わかったんだけども…

 

 

 

 

 

「なるほど、ソースか。ん?明石焼きにソース?!…やったことが無い。どうなんだろ? ここは冒険して、横のご婦人の真似をしてみるか。」

 

 

 

 

 

 

って、旨いわ――――――!

ソース、イケるじゃん!

 

たこ焼きだよ!

これも立派なたこ焼きだ!!!

 

 

残り数個って時にこの食べ方を知ったので、ちょっと残念!(笑)

次回は、ハーフハーフでやりたいと思う件w

 

 

 

美味しかったです。

ご馳走様m(*u u*)m

 

 

 

 

 

 

神戸来て、食べたかったモノ食べたお次は!

 

 

 

 

 

 

 

ここも来たいよねぇ~~~~~~ウインク

 

 

 

 

横浜の中華街同様

ここは本当は、腹ペコで来るのがおススメなんだけど…

 

 

 

 

 

美味しそうなお店が、軒を並べてますし
屋台の様に、食べ歩きが出来るのもここの楽しさ音譜

 

 

でも売ってるモノは、どこも同じような感じだけどw

 

 

 

 

 

ここで買いたいモノは、ただ一つ!!!!!

 

 

 

あたいは、これっすよ―――――ニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、定番。

 

今年も変わらず、美味しかったですラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

で、ちょっとだけまだ食べ足りなかったのねw

最近、太る一方なので…

 

 

 

 

 

1個150円って、安くない????

 

 

 

 

 

 

 

高いモノは高いのよ~

神戸牛の肉まんとかね。

 

でも底値はこれくらい。

で、あちこちで同じ値段で売ってるの。

 

どこがおススメなのか?

携帯で、その場でググってみたんだけど

 

携帯での検索が、未だにヘタクソな私は

すぐ心折れちゃってw

 

 

 

 

150円なら、もうどこでも同じだろぉ―――――DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!

 

 

 

 

美味しかったよちゅー

アンよりも、肉汁が染みた皮が美味しくてw

 

 

 

次回は是非とも、空腹でここ来たいなぁ~~~~~~

150円の肉まん、全店食べ比べってのも面白そうね(笑)

 

 

 

 

 

神戸来たら、メリケンパークにも行きたかったんだけども

 

そろそろ帰る時間なのですよあせるあせる

 

 

ん~~~~~ん、神戸…

1泊では、時間が絶対足りなーい!!

 

来年はやっぱり、前泊かなぁ?ww

 

 

 

 

 

 

 

泊まったホテルに、預かって頂いてた荷物を受け取りに行き

 

 

 

 

阪急電車で、先ずは梅田へ。

 

 

帰りは、大阪から高速バスだったのですWILLER EXPRESS

 

 

偶々バスが、すごく安くで予約できたのでね~音譜

大阪-名古屋 が、900円ですよ!

ぴゃぁ~~~~ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

梅田着いて、大阪駅に移動して。

駅内にあるお土産屋さんでお土産買うつもりだったんだけど、変な兄ちゃんが話し掛けて来てね汗

 

「ワインでも」

って、言われたんだけど…

 

月曜日の昼間に、綺麗な格好した30代くらいの男性が

駅の中にボーっと立ってて、私見つけた瞬間動いて話し掛けて「ワイン」って

いくら田舎のオバサンでも、引っ掛かりませんてw

 

何の勧誘だったんだろう~?

 

身体密着してきて、かなり不快でしたw

 

 

なので、お土産買えず

そのままバスターミナルへ直行…

 

ホントにもう汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事前に届いたバス会社からのメールには、今回私の席は通路側だって案内だったけど

バスタ来てみたら、そんなに待ってるお客さんいないじゃない?!

 

 

 

バス来て、運転手さんに案内してもらったら

「お一人ですよね?」の確認の後、窓側の違う席をあてがって頂けてw

 

お隣席は誰もいないし、快適仕様~(笑)

 

 

 

定刻通り出発したバスなのですが、運転手さんからアナウンスが…

 

「名阪集中工事によりかなりの渋滞が予想されます。」と

 

高速道路を使う機会が無い自分は、そんな事ノーマークで

ライブを見たface to aceのお2人は関東へ帰るので、大丈夫かなぁ~ と

 

 

 

どうなのかぁ~~~~

このバスも、何時に着くのかなぁ~~~~。。。。

 

 

 

 

気付いたら、寝てましたw

 

 

 

 

 

 

 

車窓を眺めたら、全く見た事が無い景色!

 

 

 

 

 

 

運転手さんからは途中、渋滞があるからケイジバイパスを使うってアナウンスがあったけども

ケイジがそもそもわからないし… ←

 

 

 

疑問だったので、ぐぐるマップで見たら

新名阪を走ってた目

 

 

ケイジは京滋ねw

そこから新名阪に入ったんだ!

 

 

運転手さんのナイス回避で、亀山JCでちょっと渋滞したけども

名古屋には、30分遅れだけで着く事が出来ましたパー

 

 

 

 

さぁ~~、ここからはJRなんだけどぉ~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

自動車が列車と衝突?!?!?!?!?!

 

 

写真のこの電車は、あまりにも満員だったので見送り

次に来た電車に乗って

 

 

 

 

 

 

夜9時ごろかなぁ~~~~

 

 

無事に帰宅りこチョキ

 

 

 

 

 

 

 

神戸も好きな街だなぁ~~~~~照れ

 

来年はさらに充実した旅にしたいので、今からもっと調整していこう~~~~

 

 

 

 

(気が早すぎだけど、来年の神戸ライブの日程はもう決まってるんですw)

 

 

 

 

 

 

毎年恒例となってきた、神戸旅

今年も長々とお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

ガーベラ