今日はちょっと早めにブログ書こうっと。
いつもは夜中にコソコソ書いてるんだけど、昨夜は熊本で大きな地震があったでしょ。
とても、ブログを書ける気分になれず…
ホントに、地震は怖いです。
取り敢えず、九州に住んでるお友達はみんな無事だと知って
ホッと一安心なのですが…
被害も大きいからねぇ。。。
出来る事から、協力していきましょ。
とってもとっても、ローペースで猫制作しておりますが(^^;
最近作った猫さんが、コレ・・・
踊るように招く猫 なんだけど
もちろん、これで完成じゃないですw
立って頂きたいんですけども、片足1本ではどうやったって立ちません。
自立不可能~~~~
取り敢えず、これで一晩過ごして頂きました。
理由は、ちょっと固まって欲しかったので(=゚ω゚)ノ
作ったばかっりって、当然粘土が軟らかいので
片足で立ってもらっても、重さに耐えきれず
ズブズブと、足が変形していってしまうぅ~~~~~~
立たないかも?!
なので、乾燥して硬化してもらってからねw
生みの親、自立しないのはわかってます(笑)
台座、ドーン!
これでOK~♪♪♪
でもね、あんよにはちゃんと
引っ付けちゃうんで、この肉球は見えなくなりますぅー。
(まただねw)
で、台座もこのままじゃ味気ないと
踏み込んだ足元から、にょきにょきと植物が生えてくるようなイメージで…
そう、もののけ姫のシシ神様が歩いた時のような感じね(・∇・)ノ
でもこの子は、命は奪わないよw
肉球・・・・・(笑)
シダっぽいのとかランっぽいのとか、キノコとかをいっぱいいっぱい![]()
仕上がりは、カラフルにしたいと思います(*´ー`*)
このキノコ作るのが、とっても楽しかったワタクシ…
猫様のお顔は、こんな感じ~~~~
まぁ、いつもの感じで・・・(笑)
しっぽは何故か、柴犬っぽいwww
最近、前足の形を変えてるのねんw
アニメっぽく、肩口の方を細く仕上げてる…
以上、どうでもいい情報でした(笑)
たぶんだけど、片足で立ってる子作ったの初めてかもな。
台座さえあれば、ある程度ポーズも自由って事よね~~~~
大きさは、17~18センチくらいかな?
ちゃんと計ってないからわかんないし、焼いたらもっと縮むけど。
この子、自分でもちょっと出来上がりが楽しみです(*>艸<)
も1個の趣味、消しはんですが…
だいぶ上手に彫れるようになったので、販売を考えてみようかなぁ~ってw
こんな感じでw
でもまだ、彫ったのこの2個だけwwww
売るんなら、まとまった数ないとねぇ~。
さて、いつになったら販売できるやらやらw
とりま、目標は9月末の招き猫まつりかなぁ~~~
(ほい、えらい先だのん(゚Д゚))
いつも読ませて頂いてる、Papa-Rossiさん(2011tokyobaycats)のブログに
南海トラフ地震が起きた時の被害予測を、市町村別に表示してくれるサイトが載っていました。
http://www.asahi.com/special/nankai_trough/
↑これね。朝日新聞の特集みたい。
これで、あたいが住む静岡県の被災想定を見ると…
死亡者 10万9,000人
ん~~~~
とにかく、出来るだけ作品生んでおくか。
![]()












