鈍行電車に2時間ゆられて・・・。
再び来ました

静岡駅。
こっちは北口。
何やら人だかりが出来、輪の中は盛り上がってる様子です。
好奇心旺盛のワタシ・・・(笑)
ほっとけなので、見に行きました!。
輪の中心には、変な人がいます・・・。
『誰??』
見てたら。
玉ねぎみたいなものを3つ持ち、お手玉のように回し始めました~。
回してるかと思えば、それを口に持って行き
齧ってるww。
『大道芸』です。
静岡ではこの日より、大道芸ワールドカップが行われてる様で。
メイン会場は、駿府公園らしいのですが
エキシビジョンなんでしょうかね??。
ここでも行われてたみたいですww。
面白そうなので、しばし見学~~~(笑)。
タイトルと、全く関係ない写真を
たくさん見て頂いたトコロで・・・
本来の目的地に、向かいましょかww。
ファン友さんと駅で合流し、さっきとは逆の出口・南口より出て
徒歩約5分。
着きました~~~~。
ライブハウス『Sunash』。
今日は、私の大大大好きな“face to ace”のライブを見に来たのです

face to ace…頭文字をとって「fta」。
ftaはこの日から、新しいライブツアーのスタート日だったのですw。
いわゆる『初日』と言うモノです

私自身は、そんなに初日だからとか・・・
実のところ、特にこのライブが特別って思っていなかった者なのですが(^▽^;)。
先に予約してあるので、ライブ前に受け付けでチケット引き換えを済まし。
今回、整理番号は『37』。
はい、微妙(笑)。
前回5月のライブの時は、『24』だったので
前よりか、ちょっと後ろな感じです。
時間近くなり、並んでま~~す。
並んでる間に、看板を撮っておきましたw。
ftaも、活動10周年なんですよね~

ftaのお2人は「通過点」と言いますが・・・。
さぁ、中に入ってみると~
前よりも、空いてる感があるよん??。
なじぇ~??。
前回と同じ場所が空いてたので、スススと近付き場所確保ww。
海月さん側の、隅っちょ。
列で言うと、なんと2列目(笑)。
ハッキリ言って、前回よりも良いww。
やっぱり、最前列よりも
このくらいの距離感があった方が、なんだか気楽に感じますww。
ヘタレやもんで(笑)。
今回も、程良く人が入りました~。
店内に流れるBGMが、ライブ開始を予感させました・・・。
「このライブは、この曲から行きます・・・・。」
ライブの内容は、詳しく書くのやめますね。
まだツアーも始まったばかりですし!
これから見に行く方も、大勢いらっしゃると思うのでね☆。
ただ、このライブは・・・・
最高に楽しかった!!
この一言に尽きます。
ACEさんは静岡を、本当にほめてくれるんです

ライブ中も
「静岡、好きだな~」と、ぼそりw。
ACEさん、「静岡県民の人~!」と県民に挙手をあおる。
ワタクシ、県民なので両手を挙げて「は~~~~い

客席を眺めてACEさん・・・
「静岡だけだよ。この事を聞けるのって~。他じゃ怖くて聞けないモノ。静岡は静岡のみんながたくさん来てるれてるの、分かってるから~~」ってww。
おべっかでも、嬉しいです

海月さんはなんと、貫徹でこのライブを向かえたとか

30時間、眠ってないんだって~~~


もう、心配萌えですよ

まだレコーディングのmix作業が、すべて終わっていないと言う事で
忙しい日々は変わらないモノの・・・
「作業の峠は越えた」との事。
海月さん、しきりに「待っててね~」って。
後・・・
「もう発売日まで1カ月なのに、まだ出来てないと言うw。でもちゃんと、発売される時代なので大丈夫です!」とww。
ACEさんもホントに、凄く楽しそうに演奏してて

見てるこっちも、凄く嬉しいの

ホントは『初日』と言う事で、「ドキドキ」してたそうなんですが・・・。
最後は海月さんも、ギター抱えてステージにゴロって倒れちゃう程
熱いステージになったのですが・・・
今回は熱いだけじゃなく、ホントに心に残るライブになりました。
来て良かった。
ftaのファンでいて、ホントに良かった。
じわじわじわと、私の中にLOVEな思いが込みあがてきましたww。
ACEさん、大好きだー!!
海月さん、大大大好きだー!!
あ、大丈夫ですよ

私、正常ですので。
そんなに引かないでくださいね~(笑)。
ライブ後は、ファン友さんたちと楽しくおしゃべり

この時間が、ホントに楽しい~~



みんな口々に、「化粧、大丈夫かな?」なんて言いつつ(笑)。
私なんかももう、髪型までボロボロなんだけどww。
ワンドリンク券は、生ビールに換えて

このビールがまた、旨いんだ~~~

ファンから差し入れしてもらった、生

ステージから嬉しそうに「かんぱ~い」と叫んでました(笑)。
前回なぜか??
ドリンク交換をした時に、チケットの半券(これが、ドリンク券)を返してもらえなかったのね

だから前回のsunashのチケットを、持っていないんだけど・・・

今回は、返してもらえたww。
なのでそこに、サインを頂きました

ラジオでお2人は、サインはなんとも思わず
サラ~って書いてるだけって言ってましたけど・・・
やっぱりファンには嬉しい、良い記念になるんですよん

今回のクラゲもヘロヘロね(笑)。
海月さん本当に、疲れてたもんね~(^▽^;)。
「目が、小池さんみたいになっちゃったっ」って、海月さん。
「小池さん??」
「そう、ラーメン大好き小池さん♪」
う~~~~ん・・・・
9歳の年の差~~~~~~(笑)。
ACEさんには、静岡西部在住には嬉しいお約束をして頂けましたし!!。
そうそう!
仲良くして頂いてるファン友さんより、頂いちゃいました

私のブログ読んでてくれてて、プレゼントしてくださったんです~~

凄い嬉しかったぁ~~~

Kさん、ありがとうございました



嬉し嬉しな、Sunashでした!。
さぁ私の次は、23日の『津』だ!。
津も、良いライブになると良いなぁ~。
きっと今回とは、また違ったライブになってる事でしょう☆。
お粗末さまですm(_ _)m。