スノーピークかわの駅おち 三たび【アウトドア6】 | 雲の上はいつも晴れ♪

雲の上はいつも晴れ♪

お出かけ大好き!心の話も大好きな私の日々の徒然と気づきなんかも♪アドラー心理学・ELM勇気づけリーダー。レイキヒーラー。

このブログのテーマとはちょっと違うと思うコメントは受け付けておりません。

桜を見に、
またまたスノーピークかわの駅おちの住箱にお泊まりに行ってきました!

前回は秋のコスモスの時ですね。


前回友達と高知に行った数日後だったので、

桜がどれくらい咲いてるか心配になりつつ知らんぷり

途中、大渡大橋のところで花桃がとても綺麗だったので車を停めて写真撮影。



とっても素敵なスポット花花


私、真っ黒やがね汗うさぎ


撮影会を終え、いつものように佐川町のスーパー、サンシャインへ。

絶対に鰹のタタキを買い、

その他お刺身とか、ホタルイカとか、

お寿司だとかあれこれ購入。

アルコールとおつまみも買ってチェックイン。

桜は7分咲きくらい桜桜

思ってたよりも見頃!

去年、この時期に来れなかったのでリベンジできました。


今回は3世代でお泊まりのご家族がいらっしゃって、みんな楽しそうでした照れ


もちろんビール生ビール

で、シャワー浴びに行ってからの

鰹のタタキと寿司寿司そして司牡丹日本酒


夜になったので、写真はないけど恒例のチキンラーメン(笑)

前日桜祭りをしていたそうで、

ぼんぼりが点っておりました。


夜は、大雨と雷がすごかったんだけど、

住箱ならば、安心。

雷を眺めて「おおー!」と2人で盛り上がりました。


翌日は、引地橋のところの花桃園?へ。

私たちはドライブインのところに停めて歩きましたが、駐車場もちゃんとあります。

台数は多くないので、前日通ったときは渋滞してましたアセアセ

綺麗ですねー。


花桃ってこんなふうに咲くのかぁと、あまりの美しさに驚きました。

外国のカップルがいて、

女性の方が"unbelievable!"と言ってました。


帰ってると桜通りみたいになっている場所があり、夫が車を停めてくれたので撮影会。

とっても綺麗でした。


桜と花桃を堪能した2日間でした!

また次はコスモスの時に行きたいなと思ってますラブ


Love ラブラブ