こんにちは

 

谷町6丁目でボディメイクサロンをやっております、Serenityの中谷美和子です。

このブログに遊びにきて頂き、ありがとうございます。

 

たった2か月で12キロ痩せた私です。 

 

美と健康は表裏一体。

健康を求める事で、美まで手に入れようと言う 欲張りさんのための

情報をお送りさせて頂きます。 

 

どうかお付き合いくださいね。

 

本格的に花粉のシーズン

どうやら来てしまってるみたいですね。
おまけに黄砂やら、PM2.5やらと言われちゃうと、
どうしていいものやら。
花粉症の方は、死活問題。
お鼻が切れちゃうとか、ファンデーションがすぐ取れるとか
花粉症の症状だけでなく、二次災害的に
大変なことがあると聞き、
こりゃいかんと思いました。
 

海外でも人気 日本製の柔らかティッシュ

去年、ニューヨークに行く機会がありました。
その際に、鼻セレブを一緒に行った方がお持ちでした。
それを、タクシーの運転手さんにチップと共に
お渡ししたところ、運賃負けてくれました。
こんなことある?!と、びっくり。
海外旅行に鼻セレブ、お勧めです。
 

アレルギー体質

主人が花粉症で、息子が喘息
まずは息子の席が可哀想で、いろんなことを
調べたり、いろんな人のお話を聞いたりしました。
 
「こほっ」と咳が出ると、1カ月は続いていたので、
ほんとに可哀想でした。
横になると、激しくなるので、
夜は私が壁にもたれて座り、その膝に息子を
座らせて抱っこし、
その上から布団をかけて寝るという、
親子してまともに寝られない生活でした。
吸入したり、、マスクにシールを貼って
マスクがしたくなるようにして、
いざ外に出たら「暑い」と外されてがっかりしたり
何かと大変でした。
 
あの小さな体で、全身咳の塊になっているのが
ほんとに可哀想で、骨でも折れたら
どないしようと、ドキドキしていました。
 
大きな病院も何軒も回り、かといって
劇的な変化もなく、大きくなるのを
待つしかないのかと、泣きたくなる気持ちでした。
 

突破口ってある!

たくさんの方々にお話を伺う中で、
これってもしかして??と思う情報に出会いました。
今では常識になっていますが
「腸内環境」です。
腸を綺麗にすれば、解決するんちゃうの?と
サプリメント等を使うのは嫌だったので
腸内細菌と、食物繊維について
調べられるだけ調べました。
 

腸のお掃除してみたら

主人は変わったことが嫌いなので
こっそりミッションを遂行する毎日。
兎に角、水溶性、不水溶性の食物繊維を
食事の中に入れまくりました。
 
必然的にお野菜が多くなり、噛む回数も増えたと
思います。
 

年々、花粉って減ってるよなぁ

それをじわじわ~っと続けていました。
洗濯ものについたであろう花粉を払うのは当たり前。
布団乾燥機やレイコップも使いました。
それと、食事療法で花粉に挑みました。
息子はパンが大好きなんですが、
ぜんそくが早く治って欲しくて
「パン食べたい」って言う前に
おにぎりを目の前に出すという
先手必勝型の朝ご飯を展開していました。(笑)
 
ある年の春に、主人が言ったんです。
「花粉って、年々減ってるよなぁ」
花粉に勝った!と思ったのは言うまでもありません。
確かに主人が花粉症のお薬を飲むことは
無くなっていました。
目を腫らすことも、ティッシュとお友達になることも
無くなっていました。
今は多少症状がある程度で、楽ちんそうです。
 

それと同時に

息子の咳の頻度が下がっていました。
1カ月は確実に咳をして苦しそうだったのが、
1週間も続かなくなり、
今では、毎日飲んでいたお薬からも解放され
吸入器の出番もなくなり、お外で走り回っています。
 

腸内環境を整える

グルテンカットは必須です。
これを徹底的にやって、尚且つ
食物繊維に助けてもらいます。
即効性はないですが、確実に
年々楽になります。
 

即効性を求められる場合は

ツボ押してください。
息子の花粉症は3日と続きませんでした。
今はマスクもしてませんし、目をこすったり
涙が急に出たり、なんてことはありません。
 

腸内環境が整うと

食事は家族で同じものを食べるので
アレルギー体質じゃない人にも
効果ありです。
風邪引きにくくなりました。
それに、お腹の中が綺麗になるので
考え方がいい意味で暢気になったり。
怒る回数減ります。
それに、幸せホルモンが湧きますし、
もちろんダイエット効果もあります。
その時は、私以外の人は、痩せてました。
一生懸命調べて、食事を作る私に
「痩せ」効果がないってどういうことやねんと思ってました。
 
今はその理由が分かるし、対策できます。
 

腸内環境を整えながら、
簡単に痩せますので
いいことづくめの春になります。

 

友だち追加