病院の近くにある桜並木もかなりいい感じで咲いております。

時は決して止まることなく流れ続けるものですね。

 

バタバタしていても、気づけば桜の季節。

子供は進級しますし、我々は一つ歳を重ねる。

 

何かしなくてはと思い、休みの日を有意義に過ごすべく

いろいろ考えて計画を立てて、何かやっていますが

気持ちだけが空回りしている感じです。

 

いい流れ、悪い流れとか生きていればいろいろありますが、

流れに翻弄されているときは結構必死です。

 

振り返ればすぎた時間はほとんどが「ただの記憶・思い出」ですが、

そこから学べるものがなくては、「何かしなくては」の答えが見つかりません。

 

「今まで」があり、「これから」がある。

これからをどうしようか考えとき、今までを振り返り、

そこから判断することがいいですね。

 

「今まで」の失敗パターンから、「これから」を組み立てる。

 

風鈴を連れて花見でもして、これからを考えたいと思います。