高額療養費支給申請 終わった | 心にうつりゆく よしなしごと 

心にうつりゆく よしなしごと 

心に浮かぶ想い大全、
前立腺がん 骨髄異形成症候群、骨髄増殖性腫瘍、原発性胆汁性胆管炎 悪性リンパ腫 シェーグレン症候群を 
連れ合いは 両肩腱板断裂、シェーングレン症候群、間質性肺炎を 
罹患して 

70歳を超えた人は 高額医療費 になれば 還付される。

 

年金などある個人の大多数の方が 一般所得者 なので 外来18000円が限度額だろう。

私の場合も 18000円 協会けんぽ である。

 

(1)健康保険(協会けんぽの場合)
ある月の医療費が自己負担限度額を超えた場合、健康保険証に記載されている協会けんぽの支部に「高額療養費支給申請書」を提出します。

(2)国民健康保険(東京都港区の場合)
自己負担限度額を超えていた月の3~4か月後に、区から該当する世帯に申請書が郵送されてきます。その申請書に必要書類を添付して郵送で提出します。

 

申請は 上の通り 協会けんぽの場合 自動的に 協会けんぽ が 高額療養費支給申請書記載して 送ってきてくれるので サインして送り返すだけでいい。

国民健康保険も 同様である。

尚 後期高齢者の場合

  • 高額療養費の支給対象となり申請が必要な場合には、後期高齢者医療広域連合より給付の対象となった診療月の概ね3~4カ月後に申請のご案内と後期高齢者医療高額療養費支給申請書をお送りしています。なお、一度申請していただくと、次回以降は自動的にご指定の口座に振り込まれます。

ということで 普通の方は 何もしなくてもいいのです。

 

しかし 私の場合 難病指定を受けているので 自動的に書類は 一切送られてきません。

多分 難病で 還付金請求などが 発生するので 協会では 細かくチェックできていないようです。

ですから 毎月 (私は 必ず 18000円の限度額を超えます) 協会けんぽへ 医療高額療養費支給申請書 を送る必要があります。

時効は 2年ですから 1年分まとめて 請求することも可能ですが 必ず毎月ごと の申請書が必要になります。

 

あまり面倒は 申請書ではないのですが 銀行口座 とか かかった医療機関の名前 住所 日時 など 病院ごとに書く必要があるので 結構 面倒です。

 

私は 忘れないように 4半期ごと に申請を出すことにしているので 3月末が 1月ー3月 分を書かないといけません。

私の場合

  • メインの 血液 肝臓 の病院
  • かかりつけ医
  • 内視鏡病院
  • 整形外科
  • 歯医者
  • 眼医者

と その薬局があるので 結構面倒です。

一枚の申請書の裏には 4か所しか書く所がないので そのページをコピーして 追加を書きます。

 

それが やっと 3月末までの分を書き終えました。

普通 数か月後に 振り込まれます。

 

3月末は 年度末なので やることも多く また4月からは 新年度で やること多いです。

4月卯月 は 例年 忙しい月に。

まだ 元気に 処理できているので 有難い事だと 思っていますが。