【すべての人から見た私】をオシャレにしたかった | 人生のすべては「服」から始めればいい

人生のすべては「服」から始めればいい

"誰かの定番より“
40代からのオシャレは「分ける」でマイスタメンを持てばいい

 

 

 

 

人生謳歌中

パーソナルスタイリストしのです

 

 

 

 

 
洋服の整理を始めて1年以上たちますが、

自分が何を好きか?
が分かっていなかったから・・

選ぶ基準がいつも"他人軸"だったから




スタイリストという仕事をしていながら
すっごく恥ずかしいんですが......
でも、これに尽きると思います










今までの私は常に”オシャレな人”になりたい
それだけでした




例えば、買い物に行った先のショップ店員さんに
美容院で担当してくれた人に
学校で会うママさんに


『すべての人から見た私』
が、オシャレに見えるようにしたかったんです




そこに自分の好きが全く入っていなかったわけでは
わけではないけれど...それでも
・トレンド
・人とちょっと違うもの

こっちの方が重要でした


だから自分の好きな恰好をしてる人にあうと
自分を持っていないことがバレそうで
強烈に恥ずかしくなるし

ちょっとでもオシャレな人を見ると

ライバル心を燃やして

私の方がすごい!って言わせたくて服を買い漁る









ちょっとくらい服を減らしても
根本的な解決が出来ていないから、
他人の目を気にして、またすぐに増やしてしまう













だから今、徹底的に自分の”好き”と向き合って
今度こそ「誰かにとって」ではなく
 

「自分にとって」のスタメンが、

ずらりと並んだリバウンドしないクローゼットを目指しています