211日(日)犬山では、犬山城、日本モンキーセンター(10時開園、11時からボノボの講演)、それからバスの路線からリトルワールド、そして博物館明治村(いずれも16時閉園、入場は1530分まで)なので、朝730分犬山ユースホステルを出発して、歩いて犬山まで30分歩く。途中木曽川沿いにお店がいっぱい。豚汁と白玉ぜんざいをー豚汁は250円ですが、どんぶりの大きさに、濃い目の味付けでとてもおいしかったです。

 

 

 

犬山城と本町通り
犬山城は、現存する天守閣12のお城 現存天守 - Wikipedia のひとつで、日本最古であることを知りました。また、国宝天守閣5つ(松山城、姫路城、彦根城、犬山城、松本城)であることも。

国宝犬山城 (inuyama-castle.jp)

 

また、犬山城から南へ本町通りがありますが、ここは、新しい多くのお店が5060軒くらいはあり、朝早かったの開いていなかったので、夕方再度うかがうことにし、9時頃犬山駅東口へ。913分発のバスで日本モンキーセンターのバス停へ918分到着。ちなみに犬山駅ー日本モンキーセンターーリトルワールドと急行のバスと、犬山駅ー博物館明治村までは各停のバスとあります。

 

 

日本モンキーセンター

道路をはさんで、日本モンキーセンターとモンキーパークという遊園地とあり、モンキーパークは多く家族連れが。

日本モンキーセンター (j-monkey.jp)

 

 

930分くらいに着いたが、スタッフの方からいろいろ教えていただきました。ここのシルバーバックゴリラ=タロウは、一人で、昨年50歳を向かえたと。野生では60歳という最長記録があると。また、過去ウルトラセブンの撮影が行われたことも。また、京都大学ヒト行動進化研究センター(2年前まで霊長類研究所)は、別組織で南隣りのp少し離れた所にあるとのこと。

10時開園で入場。モンキーセンターの名の通り、世界中の様々なモンキーがいました。南米やアフリカなどーマダガスカルにはなんと100種以上ものモンキーが。ゴリラのところに行くと、私に気づいてガラス越しに近くまでやってきました。野生でシルバーバックひとりで、生活しているものはあるらしいが、狭い部屋にひとりでずっといるのはどうなのかなと。

11時からボノボについて、京都大学大学院の研究者の話が。

日本モンキーセンター ミュージアムトーク (j-monkey.jp)

ボノボはチンパンジーと似ていますが、メス同志が性器をこすり合わせ、平和になるということから214日がボノボの日になっているとのことでした。アフリカのコンゴ民主共和国にのみ生存し、実際に現地調査をされた様子を写真とビデオで見せていただきました。ボノボの観察ツアーもリクエストもありますが、コンゴという国の治安の問題もあり、難しいと。私も2018年のノーベル平和賞を受賞されたムクエゲ医師によって知ったのですが、レアメタルを独占すべく、現地のグループがなわばりを得るため、女性をレイプしたりすると。その女性たちを男性のムクエゲ医師が救い、映画化もされ、現在、日本の動物園がゴリラの保護のために、スマホなどにあるレアメタルの回収を呼びかけていますが、どこまで皆さんが認識されているのだろうと。

ちなみに、京大の熊本サンクチュアリ(天草の方に10年ほど前、アメリカからボノボが来て、日本では唯一ボノボがいることも最近知りました。

12時過ぎに出発し、バスで、リトルワールドに1230分頃到着。

 

 

野外民族博物館 リトルワールド

世界中の建物があり、その規模は半端なく大きく、建物と建物の間が開いていることもあり、全部で5kmくらいはありました。

野外民族博物館 リトルワールド (littleworld.jp)

リトルワールド - Wikipedia

 

 

 

 

最初に石垣島の家ー売店もあり、サーターアンダギーとホットシークアーサーを。次にアイヌの家が。インドネシア・バリ島やイタリアのアルベロベッロ、アフリカの家など。アフリカプラザで、ワニのボールペンをー自分的には東ティモールを意識して購入。1時間くらいで、次の博物館明治村に行く予定でしたがーつまり、1330分くらいに出て、犬山駅に戻って博物館明治村へ1時間くらいかかり、ぎりぎり間に合うかなと思ったら、出口に近づいてバスを検索すると1330くらいの次が1425分であることがわかり、つまり、1530分くらいにしか到着できず、それでも行こうかと思いましたが、博物館明治村も大きな施設なので、30分では無理だろうと断念しました。バスが来るまでの1時間売店などを見ました。

 

博物館明治村

今回は時間の関係で伺えませんでしたが、博物館明治村には、聖ザビエル聖堂や、聖ヨハネ教会(日本聖公会)や森鴎外・夏目漱石の邸宅があります。HPはこちら。
博物館明治村 | 愛知県犬山市の野外博物館 (meijimura.com)

Wikipediaでも詳細に記載されています。

博物館明治村 - Wikipedia

 

犬山城と本町通り

15時頃、再度犬山駅から犬山城と本町通りへ。数多くの新しい洒落たお店があり、多くの人であふれていました。以前川越を訪ねましたが、それ以上の新しいお店が立ち並んでいました。サイトに多く紹介されていますが、その中の一つを添付させていただきます。

犬山城下町で食べ歩き!インスタ映えスイーツ&グルメ18選【マップ付き】 | 日刊KELLY|名古屋の最新情報を毎日配信! (kelly-net.jp)

五平餅を食べ、伊勢屋砂おろしという昔ながらのお店で味噌煮込みうどんを食べました。おいしかったです。

 

16時半ころ犬山を出発し、名鉄で名古屋駅と栄の間にあるビジネスホテルへ。明日の浜松の予定をいろいろ調べ、考えて今日1日を終える。