お正月の番組と今月の番組からいくつかご紹介させていただきます。

 

博士ちゃんー京都と葛飾北斎 

13日(水)テレビ朝日(関西ではABC朝日放送)で新春SP18時から3時間、京都と葛飾北斎をやっていました。

バックナンバー|サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

京都は、小学生の女の子がサンドウィッチマンや芦田愛菜ちゃんが案内をする形で、今年の干支=辰にまつわる平安神宮、下鴨神社と上賀茂神社へ。

平安神宮は、2007年の年末ケルティックウーマンが歌っていたのを思い出します。エンヤもアイルランドの教会で歌っていました。その前年2006年トリノオリンピックで、荒川静香(敬称略)が、エクジビションでケルティックウーマンのYou Raise Me Upをバックに。その時にケルティックウーマンを知りました。当時はCDでしたが、その後多くの動画がUPされています。特にアイルランドの古城前からのはお薦めです。Lisa Kellyなどメンバーは代わっています。

Celtic Woman - You Raise Me Up (youtube.com)
なお、この楽曲は、Secret Gardenというノルウェー人男性とアイルランド人女性のグループによるものです。

 

 

もうひとつは葛飾北斎を愛する中学生の男の子が、オランダ・ライデンとイギリス・ロンドンの大英博物館を訪ねるものでした。私は学生時代を長崎で過ごしましたが、ライデンはシーボルトが日本を出た後住んだ所で、ライデン大学はオランダ最古の大学で、日本語学科や日本学研究センターがあります。ケニヤからスウェーデンへの世界一周の中でヨーロッパも回り、オランダは、アムステルダム(アンネの家)、ライデンとハーグ(国際司法裁判所)を訪ねました。ライデンは、道路が赤レンガで、風車があり、世界で最も美しい街のひとつではないかと思います。博士ちゃんのためにライデン世界博物館で、収蔵庫にある葛飾北斎の絵を見せたり、マティ・フォラーという北斎の専門家を訪ね、彼しか持っていない北斎の絵を見せてもらっていました。

その後、ロンドンの大英博物館へ。同伴したお母さんが涙ぐんでいるのが印象的でした。ここでも収蔵庫にある北斎の作品を特別に。江戸時代に林忠正が葛飾北斎の絵を売ったことで、世界に知らしめることになったと。また、サザビーズSoutherby’sという世界的なオークションの会社も訪ね、北斎の絵を見せてもらっていました。

私は、9091年スウェーデンにいた時、最後の世界一周でエジプト、イスラエル、ケニヤへ。そして帰りは、モスクワ、サンクトペテルブルグからフィンランド(ヘルシンキ、タンペレ、トゥルク)からスウェーデンに戻り、タンペレで当時タンペレ市立図書館の地下にあったムーミン博物館へ行ったことがあります。なお、その後タンペレ美術館、そして今はムーミン美術館ができています。ただ、その時はミーハーのレベルでしたが、2015年テレビ東京の美の巨人たちでトーベヤンソンをやっていて、その時にムーミンの原型=いつもおこっている醜い生き物のことを知り、その後図書館でムーミンのDVDを見つけ、借り、日本語を消すとスウェーデン語であることを知り、トーベはスウェーデン語系フィンランド人でムーミンはスウェーデン語で書かれていることを知りました。それは、フィンランドはスウェーデンに650年、その後ロシアに100年支配されていて、1917年に独立したことなどフィンランドのことも知ることになりました。その番組の後半で、トーベも葛飾北斎から影響を受けていたことを知りました。数年前、すみだ北斎美術館を訪ね、明治初期のパリ万博で浮世絵などが紹介され、ジャポニズムがヨーロッパでも知られます。
もう一つ、大英博物館の斜め前にパグウォッシュ会議があります。ラッセル・アインシュタイン宣言による核兵器廃絶のための科学者会議で、訪ねた時、会長のロートブラッド博士がおられ、お会いすることができました。パグウォッシュ会議とロートブラット博士は、1995年ノーベル平和賞を受賞されました。

 

光る君へ

今年の大河ドラマ「光る君へ」が、1月7日(日)20時スタートしました。12日(火) カウントダウン大河「光る君へ」をやっており、主演の吉高由里子が出演、また、京都のゆかりのある蘆山寺(京都御所の東)や野宮(ののみや)神社(嵐山嵯峨野)などやっていました。

私は、NHK朝の連続ドラマや大河ドラマはほとんど見ないのですが、今から10年前、同じ吉高由里子が主演する花子とアンは思い出があります。その主題歌にじいろを絢香が歌っており、それで事前の番組をみると村岡花子が、赤毛のアンの翻訳だけでなく基督教婦人矯風会の活動にも参加されていたことで関心も持ち、その著者孫娘である村岡恵理さんの講演や、大森の村岡花子文庫(現在は閉鎖中)などを訪ねた事があります。

 

 

先日本屋さんで、紫式部の本が数種類あるのをみつけ、その中の『時空旅人 別冊 紫式部』を買ってしまいました。石山寺(大津の東ーJR石山駅から京阪石山寺駅下車徒歩約10交通案内 | 大本山 石山寺 公式ホームページ (ishiyamadera.or.jp))は訪ねた事がありますが、他にも京都市内に多くのゆかりの地があります。

 

100de名著 独裁体制から民主主義へ ジーン・シャープ

 

 

18日(月)2225-2250 NHK Eテレの100分で名著で、4回に渡り放送されます。20231月に放送された再放送になります。このことは、1年前このブログでも紹介させていただきました。

 

100分de名著 独裁体制から民主主義へ ジーン・シャープ | shiro0218のブログ (ameblo.jp)

 

ジーン・シャープとジャミラ・ラキーブ | shiro0218のブログ (ameblo.jp)

 

ジーン・シャープ亡き後、継いだアフガニスタン女性ジャミラ・ラキーブのスピーチ(最後の動画)が説得力があります。

また、他の時間帯もありますので、HPでご確認ください。

名著126 「独裁体制から民主主義へ」ジーン・シャープ - 100分de名著 - NHK