ASD ADHD の特性を持っている長男について書いています

ここ最近、生理後症候群(おそらく)も重なり、メンタル爆下りだった私。。

送迎でも毎回メンタルがやられていました悲しい

 

 

この記事を投稿した日も、送迎から泣きながら帰って来て(相当メンタルやばい真顔)

車の後部座席をみたら二人とも寝てる。。

寝てる間に誰かに話したくてこの記事を書いています。

 

そしてそのままボーッとテレビをみていたら

たまたまこの番組をやっていて・・・

 

お兄ちゃんと妹ちゃんが居るご家庭だったのですが、

兄弟喧嘩のシーンとか、少しだけうちに似ていたんですね。

YouTubeを取り合うところとか・・

だから、ママの気持ちがすっごく手に取るようにわかってしまって悲しい

 

妹ちゃんがお兄ちゃんに叩かれてしまった時と、

お兄ちゃんが妹ちゃんに叩かれてしまった時の対応の差とか。

ママ自身に自覚があっても、

お兄ちゃんに優しく出来ない場合ってたくさんあるとは思うんですが、

その辺をてぃ先生とか野々村さんに優しく言われていてもう号泣でした悲しい悲しい

 

私も、長男と次男に対する態度の違いとかは親にも何度か注意されていて。

「分かってる!でも優しくできないの!」

って、自分を母親失格だと何度責めたことか。

特に次男が生まれてばかりの頃は寂しい思いをたくさんさせていたので。

 

うちの長男も我慢しているところはたくさんあるんです。

 

特性があってわがままだと誤解されてしまうタイプだし、

親である私も特性だと分かっていて「なんで??」って思う事ばっかりだし。

いつも優しく出来なくてごめんね。

 

そんな気持ちで号泣しながらみていました悲しい