高知シリウスふぁーむ便り・今時の実物野菜(クロウリ・万願寺)
山南農園では今年初めてクロウリを植え付けてみました。
クロウリはシロウリよりもやわらかく、浅漬けにしたり、キュウリと同じような使い方をします。
クロウリは植え付けた元に数個成っていました。
熟してくると実がややオレンジ色がかってきます。これもカラスの好物なのでテグスを張って飛来を防止しています。
今年の暑さと雨が降らないためか、ピーマンが良く出来ません。そのかわり、万願寺トウガラシはよく実を付けてくれます。
万願寺トウガラシは京野菜として有名な野菜ですが、こちらではまだ一般的でないのかピーマンほどにはお店でも売れません。
トウガラシと言うと辛いと思われがちですが、辛くはありません。
農園ではピーマンに代わって活躍してくれています。

