専業主婦ばい☆~マイホ~ムでの姉妹子育て~ -8ページ目

夫から

 

 

毎日少しずつ、お腹の調子を伺いながら

 

引越しのための荷物整理を行っています。

 

リリ子の部屋、すでにダンボール4つが積まれていているのですが、

 

まだ終わりが見えません(´ДÅ)

 

お任せパックにする必要あるの?と思ってしまいます。。。。

 

 

 

  

 


来週、ワタシはまたヒトツ歳を取ります・・・・。

 

5月は

 

結婚記念日

 

母の日

 

誕生日 と・・・・

 

ワンくん大忙しなんです(笑)。

  

先日、

 

『 お誕生日ディナ~、どこか行きたいところある? 』

 

と、ウレシイ言葉を頂いたので

 

今色々と考えているのですが

 

焼肉

串焼き

串揚げ

 

と・・・

 

頭に浮かんでくるのは高カロリーメニュ~ばかり~!

 

というのも、

 

ディナ~は、妊婦検診後に(笑)行こうと思っているからなのです。

 

体重管理に厳しくない産婦人科から【体重管理!】と言われているので

  

   ※7ヶ月末にして。。。リリ子の妊娠時の臨月の体重と同じになりました♪(汗)

     リリ子妊娠7ヶ月末、今の-4kg・・・でした。。。。

 

普段の食事には気を使っていますが

 

検診後くらい・・・高カロリーの食事を頂きたいではありませんか!(`0´)ノ

 



 

 


部屋・・・



 

リリ子はまだトイレでウン●が出来ません。

  

小のほうは以前からトイレでしていたので


昼間はパンツですが、

 

夜寝る時、オムツに履き替えさせます。

 

すると・・・

 

安心したかのようにウン●を・・・(;´▽`A``

  

夜出ないと夜中に出してそのまま寝ていたり・・・・(・Θ・;) 

  


そこで、リビングにリリ子のお手洗いを作ろうと思い

  

引越し用のダンボールをヒトツ使って


昨日2人で製作しました。


 
ワタシのやる気のなさが前面に表れておりますが・・・
 
リリ子はとっても楽しかったようで
  

IKEAオマルを置いてあげると早速済ませましたが

 


 

2回使っただけで・・・・

 

オマルをよけ、机とイスを運びいれ

 

『 絵本読むの~ 』 と言って、読書スペースに変えられました。

 

モチロン、ウン●は出すことなく

 

夜中0時にベットで・・・・(;´▽`A``

 

 

リリ子のウン●トレーニング・・・まだまだ続きそうです。

 

 

 


3年ぶりの妊娠は・・・

 

   

たった3年しか経っていないと思っていた今回の妊娠。

 

しかし、世の中は進歩していました(☆Д☆) 

 


 


リリ子の時は妊婦健康診査の助成は2回でした。

  

そして、赤サンの時は5回になっていて

 

『いつの間に増えたんだ?』と思っていたら

 

4月から14回に・・・(゚∇゚ ;)14回も?

 

そんな事知るはずもなく・・・、人様からお聞きして

 

4月の検診で産婦人科から助成券つづりをいただきました。

 

 

そして、ワタシは里帰り出産なので関係ないと思っていたら

 

なんと、里帰り出産にも助成するということで

 

またまたビックリ! (゚∇゚ ;)ホントに?

 

そのことが、今日届いた市制便りに記載されていたので

 

これは間違いない情報だったようです。

   

 

そういえば、出産一時金もリリ子が産まれた後に35万円にアップさらたり、

 

出生から小学校就学前まで医療保険の自己負担分が助成されるようになりました。


あと、定額給付金と同時に、子育て応援特別手当(我が家は違います)も給付されるそうです。

 

 

 

子どもプラザ(児童館)も7つ⇒14箇所に増えるそうですし、

 

今住んでいる区では、次々に公園が整備されています。

  

  


 

子どもが生まれてから欠かさず見るようになったものが市政頼り(;´▽`A``

  

なんでもかんでもワンくん任せというのは変わりませんが、

 

コレだけはしっかり目を通すようになりました。。。

 




読書タイム

 

 

お洗濯をしている間、 

 

リリ子の姿が見えないし声も聞こえない・・・・

               (起きてる間はズットおしゃべりしてるので・・・・)

そんな時は必ず
 

 

和室(オモチャ部屋)の床の間?っぽい空間で読書を楽しんでいます。

 

チョットしたこの空間、リリ子にとって落ち着くスペースみたいです。

 

 

 

 

先週からお腹が張るようになってきました。

 

そして、それと同時に便秘も・・・・。

 

便秘からくるお腹の張りがあるのですが、

 

ワタシは下剤が効かないので

 

とにかく食事で何とかして、 

 

それでもダメなら週1で・・・・・浣腸ということになってます。

 

 

コントレックス

ダノンビオ

野菜

きのこ類

イモ類

切り干し大根

 

とにかくこれらをバランスよく食べて頑張ります・・・・。・゚・(つД`)・゚・。 

 

 

 

 

 


つ・ついに・・・

  

 

 

今日は母の日。

 

我が家は昨夜、ワンくんとリリ子から母の日プレゼントをいただきました。

 

それは・・・

 

 

焼き鳥 

 

 

(笑)。

 

 

焼き鳥が食べたい、焼き鳥が食べたい・・・と言っていたワタシのために

 

お家で焼き鳥パ~ティ~を開催してくれたのです。

 

 

ワンくんが焼いて、リリ子がワタシのところまで持ってきてくれて・・・

 

ワタシはな~んにもせずに座って食べてるだけでした♪

 

昨夜は体重管理のことを忘れて(笑)おいしくいただきました。

 

 

リリ子は寝るまで焼き鳥パーティーの事ばかり話、

 

『お肉と、お肉と、お肉と、ウインナ~と、おにぎりと・・・・ゼ~ンブおいしかったね!

 また明日もしよ~ね~』 

 

と言って眠りにつきました。

 

 

ワンくんはタイヘンだったでしょうけど、

 

リリ子とワタシはとっても楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

 

ありがとう。 


 

  

 


ワンくんが買出しに行っている間、リリ子はおままごと。

  

出来れば・・・自分の部屋(おもちゃ部屋)でやって欲しいところですが・・・

 

仕方ありませんね・・・・。