休み明けのお弁当 | しれっと日和。

休み明けのお弁当


ピーマン肉詰め、チーズ肉巻き、ひじき煮、ソーセージ炒め、甘めだし卵のベーコン巻き、人参と青梗菜のお浸し(鶏ガラ味)、ふりかけ、玄米ご飯


ご飯を炊いている最中に写したので、おかず画像のみで。卵は主人からのリクエスト。ベーコンが薄過ぎたのとハーフカットで長さが足りなかったので次回リベンジします!!



お弁当が数日お休みになった主な理由。

怪我由来での病院定期メンテナンスの直後に、どうも足腰の状態から体調が悪化することが多くて、数日空いてしまいました。

上の画像はつい最近の「まりも育成アプリ」の様子。1500日とか育てていたのに水やりを忘れて枯らせてしまい、これは2代目の毬藻です。

日数が489日目とあるのは、前回手術してからの日数。……そうなんですよー。毎処置後の経過が思わしくなくなってきたので、ラッツorラジオ波手術をやるように勧められ中……今回はラジオ波になると思います。気になる方は調べてみてください。

あっびっくり もちろんペインクリニック科の手術なので局所麻酔でーす。痛覚が必要なので、とっても痛いでーす(棒)。ブロック注射もなのですが「とても痛い場所に、とても痛いブロック注射をする」引き換えで症状を良くする治療法なのです。

コロナなご時世なので入院中は家族の面会禁止ですし、手術には事前のPCR検査も必要だったりするので、今のところは来年春前ぐらいには諦めてしようかなあと思ってはいます。そんな感じです照れ