意識 | 白鳥碧のブログ 私のガン闘病記 38年の軌跡

白鳥碧のブログ 私のガン闘病記 38年の軌跡

私が過去に体験したことや、日々感じたこと等を綴っていきます。
37歳の時に前縦隔原発性腺外胚細胞腫瘍非セミノーマに罹患しました。ステージⅢB
胸骨正中切開手術による腫瘍全摘、シスプラチン他の多剤投与後、ミルクケアを5年間実践して38年経過しました。



秋色の小岩井農場・一本桜と岩手山


                全身麻酔の後

手術中ずっとか或いは一瞬のことだったのか、いつからか私の意識の前に、灰色のコンクリートの壁のようなものが、意識の視野全面に冷厳と存在していました。
そのものの無機質さと、そのものを無反応に見ている意識を、さらに私なのかそれともまた別のものなのか、それらをさまざまに観察・考察していました。 
さらにその 観察・考察するものの背後には何もないことを観察・考察するものが確認したように【思う主体のようなもの】がありました。                        



           燻炭(くんたん)

動画を見終わったら換気をして下さい。

今日の話は昨日の続き今日の続きはまた明日


白鳥碧ホームページ
ミルクケア