ZRX1200R タイヤ交換 | ZRX1200Rと白玉団子 ~バイクと日々の出来事適当~

プロフィール

白玉団子

性別:
男性
お住まいの地域:
大阪府
自己紹介:
ハンドルネーム「白玉団子」と申します。 愛車はKawasakiのZRX1200R(2003年モデル ...

続きを見る

この記事についたコメント

  • 白玉団子

    Re:無題

    >ユウ・トモさん
    こんばんは🌃
    今回のタイヤ交換に合わせてと急に思いましたが流石に連休ツーリング予定に間に合わないのでまだ購入はしていません。
    (* ̄∇ ̄*)
    マルケジーニに揺れましたが…
    GALEの手頃なtypeEを検討してます。
    ブルーマジックは密閉してたら分離気味でも容器を振れば大丈夫ですよ。

  • ユウ・トモ

    タイヤ交換にメンテお疲れ様です、アルミホイール導入ですか?
    気になりますね~
    ブルーマジック・・・・・たまに使うと、分離していますが、問題無いのかぁ~?

  • 白玉団子

    Re:無題

    >hasshan0084さん
    こんばんは🌃
    コメありがとうございます。
    新品なので滑らないように慣らします!

  • hasshan0084

    新ぴんは、きもちいいですよね。

  • 白玉団子

    Re:無題

    >ぽんさん
    こんにちは。
    コメありがとうございます。
    私はお小遣い制なので、なるべく出費を抑える手段として自身で他のブログやYouTubeを参考に学んでいます(笑

  • ぽん

    初コメ失礼します。
    ほんとなんでもご自身で整備されていて感心しきりです。
    私は基本的にプロに丸投げなので…。
    白玉さんを参考にできることを増やしてみたいです。

  • 白玉団子

    Re:無題

    >しらやんさん
    こんにちは!
    清掃でもタイヤ外してまでの清掃はリアキャリパー整備時ぐらいなので丁度よかったです。
    お小遣い制なので色々頑張ってやりくりしてます(・▽・)/

  • 白玉団子

    Re:無題

    >BOP's美容室さん
    こんにちは(・▽・)/
    今回は紹介して頂き誠にありがとうございました。
    ケンジさんの口利きで道路渡って前の店舗へ
    タイヤ、実は手組みで交換して頂きました。
    店主の自慢はハーレーの太いタイヤも手組で換えれる技術をお持ちで、色々聞かせてもらいました。

  • しらやん

    やっぱりスイングアームの
    裏側ってタイヤ外さないと
    無理っすよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    けど新しいタイヤは
    いいですね♫
    自分でメンテできる
    白玉さんも凄いですね
    ( •̀ .̫ •́ )✧サスガ

  • BOP's美容室

    お疲れさまです(^^)
    丁寧な作業🔧勉強になります‼️
    ダエグ手組みしますが、チェンジャーの方がかなり楽チンですよね~😊