健康診断終わったー!!

目標体重には届かなかったけど減量に本腰を入れたのが遅かったので仕方がない。


 とりま都内に出たついでにご褒美でスイーツを食べに行く。溜池山王のパスカル・ル・ガルック東京。



 一番の名物「フルーリー」というチョコレートケーキ。あまりにビジュアルが美しすぎてフォークを入れるのが躊躇われる。自分は貧乏舌な事もあり、高級ショコラティエのお菓子ってカカオ効きすぎで苦かったり酸っぱかったりであまり得意じゃないんだけど、ちゃんと甘くて、でもくどすぎす美味しかった。




 この日溜池山王まで足を運んだ理由はコンサートのため。つい先日会社の人からサントリーホールでベト7とヴィヴァルディの四季を聴いてきたという話を聴いたら羨ましくなって「久々にクラシック聴きに行きたい!」と速攻HPで公演一覧をチェックしてしまった。サントリーホールへ行くのは久しぶり。子供が産まれたら当面コンサートなんて行けないと思い、重たいお腹を抱えて西本智実さん指揮のラフマニノフを聴きに行ったのが最後。


 で、今回訪れたのがこれ。

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団のドラゴンクエストコンサート。指揮は海老原光氏。



 クラシックじゃないじゃんと言うツッコミは受け付けません(笑)


 自分がクラシック好きになったきっかけは間違いなくドラクエ。本音を言うとすぎやまこういち御大の指揮で聴いてみたかった。いつか機会があるだろうとうかうかしていたら御大が亡くなってしまった。行けるうちに行っておかないとダメだなぁ… と今更悔やんでも、その「いつか」「今度」は永遠に叶わない。でも御大が作った楽曲は永遠に残る。どのシリーズのどの曲も名曲揃いなので、今うちらが普通に耳にするモーツァルトやベートーベンみたいに何百年経っても弾き続けて「クラシック」となってくれれば良いのに、と思う。


 セトリ。

知らない曲が結構あったのがびっくりだった。自分はファミコンとN響のCDしか通っていなかったのだが、以降楽曲が追加されたらしい。ロンドンフィルや都響バージョンにはそれらの曲も収録されているとのこと。


 「おおぞらをとぶ」「戦闘のテーマ」「そして伝説へ…」は生だと物凄い迫力で、本当に行って良かった。ハープがめっちゃ良い仕事している。ハープがなかったら魅力半減ってくらい。関係ないけどハープ奏者ってなんで女性しかいないんだろう。性別制限があるのか?? 金管隊がカッコ良かった。ホルンが5人もいて多いなぁと思ったらⅢの楽曲って何気にホルンの聴かせどころが多かった。反対に木管が物凄く少ない。1楽器1人とかその程度。普段耳にする際は「ここはこの楽器」と意識することはないのだが、実際に目で見ると、ここはトロンボーン、これはオーボエ、ここはホルン、と楽器を意識して聴くことができるのが楽しい。


 今後のドラクエコンサートのスケジュール。吹奏楽はちょくちょく行われているのだが、管弦となると意外と少ない。やっぱりドラクエはオケで聴きたい。実はⅣが一番好きなので、ラインナップに無いのが残念。






 自分は基本インドア引きこもり属性。スケジュール帳の予定は真っ白で全然構わないし、一日中家でゴロゴロしているのが至福なタイプ。


 それが去年の6月にリストラーズにハマり出して以降、今まで漫画やお笑いの感想くらいしか書いていなかったXやブログをこまめに更新するようになり、推し友さんやブロガーさんに触発されかなりアクティブになった気がする。「リストラーズ」効果、「推し活」効果恐るべし。身体が動くうちにやりたい事をやっておかなくては。

 


 さてと、困った。リストラーズブログなのにドラクエの話しかしていない。こじつけが乱暴すぎるが、ドラクエIIIと同じ年にリリースされた「ガラスの十代」を。


 

フォローしてね

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村