韮山へ | モカブレンドの雑記

モカブレンドの雑記

愛猫の様子や、お気に入りの食べ物や飲み物、綺麗な景色など、気になる物があった時に適当に気ままにアップしたいと思います。

せっかく夏休みなので

久しぶりに平日に出掛けてみましたウインク


この前の日曜日の「鎌倉殿の13人」の

タイトル「修善寺」方面へ電車

大河ドラマ好きの妻のお供です・・・グラサン


あまり詳しくはわかっていないのですが、

スマホで写真をいっぱい撮ったので

自分の備忘のために掲載させてもらいますm(__)m


熱海経由三島に行き、伊豆箱根鉄道に乗り換えると

大船から結構スムーズに行けますd(⌒ー⌒)!

レンタサイクルで最初に寄ったのは  ↑
「北条政子産湯の井戸」

↓  「北条時政の館跡(円成寺跡)」

↓  「眞朱院  八重姫御堂(静堂)」
本物の八重さんがどういう人物かは知りませんが
大河ドラマのガッキーを想いながらお参りしました!
いい歳してガッキーファンですが、何か?( ̄^ ̄)

頼家ゆかりの「病相の面」があるという「光照寺」と
北条家の氏寺「願成就院」

↓ 北条義時夫妻のお墓がある「北條寺」

↓  今は江間公園となっている「北条義時館跡」
       公園内にはトリックアートもありました。

最後は、源頼朝の配流地と言われる蛭ヶ島にある
「頼朝政子像」  雲っていて富士山は見えず・・・


本日はこの辺でパー  (続く予定です・・・たぶんニヤリ)


今日も一日お疲れさまですm(__)m

ご訪問ありがとうございます!