天泣と強風と寒冷の新年最初のAliceロコパ 1 | 知らずに死ねぬ程のものではない

知らずに死ねぬ程のものではない

元映画暴食家最近はロコドルイベント通いがメインで、カメコのはしくれ。引退しても渡辺麻友推し。映画は時々観ている。最近は小説に挑戦している。

2024年最初の日曜日。Aliceロコドルパーティーが開催された。会場はアリスガーデン。前日の「愛Dream新春SPライブ」と「IDOLOOTS」に続き、2日連続でアリスガーデンに足を運んだ。

 

この日は朝から雨が降ったり止んだりしていたが、ロコパ開催には支障はなかった。だがステージ中にヒヤッとするハプニングがあった。

 

 

萬屋ゆかりん。

 

 

2024年最初のAliceロコパ。オープニングMCは、お馴染みのゆかりんが担当。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のAliceロコパは2部構成。1部は通常の対バンライブ、2部は「あおぞらをキミに」のワンマンライブとなっている。ロコパでのワンマンライブは、2017年7月のおやすみホログラム以来じゃないかな。

 

 

cocoA

 

 

トップバッターは、岡山のここあちゃん。

 

 

 

 

 

 

ヒョウ柄が入っているジャケット。2023年12月の鞆の浦リク撮の時でもヒョウ柄のコート着用してましたな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

YUURI

 

 

福岡のYUURI。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聖那

 

 

福山の聖那ちゃん。音源のトラブルでステージが中々始まらないハプニングがあった。

 

 

実は前ステージの時に雨が降り、天泣(てんきゅう。天気雨のこと。月9ドラマ『君が心をくれたから』でそう呼ぶことも知った)にもなっていたが、聖那ちゃんのステージが始まると、雨がピタッと止んだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みう

 

 

広島のみうちゃん。ソロでのステージを観るのは初めて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はみうちゃんが2歳の時に観て、アイドルを目指すきっかけとなったアニメ主題歌のカヴァーを披露。2歳か。因みに僕の記憶の最古が2歳の時なんだよね。もう丸半世紀前の記憶だ。

 

 

あおぞらをキミに

 

 

大阪の「あおぞらをキミに」。ロコパ初出演。そして、広島初ステージ。

 

 

 

はるな

 

みれい

 

あいり

 

りさ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あおぞらをキミに」の1部ステージは終わったが、2部のワンマンライブも控えているので、「1部では20分でしたが、2部では45分やります。こちらも観て下さい」と呼びかけた。

 

 

ももにゃん

 

 

鳥取のにゃんこタウンからやってきたももにゃん。今回は琴と尺八の二重奏で正月に必ず流れる曲としてお馴染みの「春の海」をSEにステージ登場。

 

 

まず、上品な言葉遣いで新年の挨拶。

 

 

新年最初の1曲目は、「にゃんこタウンへいらっしゃい」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く。