まゆゆ最後の『Mステ』でサプライズの「心のプラカード」。そして「守ってあげたくなる」MV。 | 知らずに死ねぬ程のものではない

知らずに死ねぬ程のものではない

元映画暴食家最近はロコドルイベント通いがメインで、カメコのはしくれ。引退しても渡辺麻友推し。映画は時々観ている。最近は小説に挑戦している。

先日の金曜日、AKB48メンバーとして最後の『Mステ』となるスーパーライブがあった。

 

今回のハイライトはなんといっても、「心のプラカード」の時に会場のオーディエンス達全員がまゆゆへのメッセージを書いたプラカードを掲げたシーンであろう。

 

僕は家族で外食に出かけていたのでリアルタイムではなく、後で録画したものを観たのだが、まゆゆ、感極まっていたな。

 

※画像は借り物です。

 

 

 

 

卒業まで秒読み段階になってきたこともあるのだろうか。やはり寂しさが隠せないのだろうね。

 

それにしても、待望の総選挙センター曲でありながらまゆゆがかつてMCで些かイジケ気味な調子で自虐ネタにする程不遇だった「心のプラカード」が卒コンに続き、サプライズという形でこうも有効活用されるとは。発表から3年目にして少しばかり脚光浴びたようで、正直喜ばしい。それから何よりも、会場のオーディエンス達の暖かい協力が素晴らしかった。

 

そして前回、前々回と、ステージマイク置きを阻止されるアングルが2度あった、『Mステ』の「11月のアンクレット」。

 

 

今回、ついに『Mステ』のステージにマイクが置かれた。

 

 

 

 

それからもう一つ、まゆゆの話題。

 

あの『サヨナラ、えなりくん』の主題歌だった「守ってあげたくなる」のMVが公開されたのだ。

 

 

ほんの4日前に開催されたソロアルバムリリース記念三都市日帰りソロライブツアーの時のドキュメンタリー映像となっていて、福岡、大阪、東京を新幹線を利用して忙しく駆けながら、それでも笑顔を絶やさないまゆゆの姿が捉えられていた。

 

 

 

 

実は来年2月17日に開催予定の川崎でのまゆゆソロライブ昼夜公演両方共当選したので、それに向けた遠征費を貯めねばならないので、今から色々計画を立てたいと思う。