まゆゆは「伝説のアイドル」だ。 | 知らずに死ねぬ程のものではない

知らずに死ねぬ程のものではない

元映画暴食家最近はロコドルイベント通いがメインで、カメコのはしくれ。引退しても渡辺麻友推し。映画は時々観ている。最近は小説に挑戦している。

AKB48渡辺麻友、卒コン直前に病死した女性ファンに特別席設けていた
【渡辺麻友/モデルプレス=11月5日】AKB48・渡辺麻友(23)の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コ..........≪続きを読む≫

 

 

渡辺麻友、AKB48卒業コンサートでの奇跡の1枚が話題に「涙が…」「偶然ではなく必然」
【渡辺麻友/モデルプレス=11月1日】AKB48・渡辺麻友の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート..........≪続きを読む≫

 

 

柏木由紀・峯岸みなみにとって渡辺麻友とは? 涙の卒コン振り返る
【渡辺麻友/モデルプレス=11月1日】10月31日、SHOWROOMにおいてAKB48渡辺麻友卒業..........≪続きを読む≫

 

 

 

 

まゆゆの卒コンからもうすぐ一週間になるが、まだ余韻が残っているな。

 

あれだけ腹一杯に堪能したイベントは久々だなと思ったし、間違いなくアイドル史上に残るのではないか。

 

地上波メディアは例の自殺サイトを駆使した猟奇殺人事件をセンセーショナルに報じてばかりで、こういう歴史の1頁なりうるべきことに対してほぼスルーなのは残念だ。

 

SNSは良くも悪くも誰でも手に出来るメディアであるが、だからこそ自分たちでイヤになる程記憶に刷り込むぐらいどんどん拡散させていけばいい。

 

ところでまゆゆファンのブロガーである鈴木エイチ氏がまゆゆのことを「偉人」と表現していたが、的を射ていると思う。

 

世界の偉人というものは大体、伝説エピソードを一つや二つ持っているものだ。まゆゆもまた、面白い伝説エピソードを色々持っているからね。

 

まゆゆは11年もアイドルシーンの第一線で頑張ってきた。いわゆる昭和のレジェンドとして語られるアイドル達って、実はそんなに長く活動していないのだから。

 

僕はまゆゆをリアルタイムで観てきたことをとても誇りに思っている。