昨日もFFに行った。この日が最終日であった。
初日は大雨であったが、2日目、最終日は晴天で、帽子がいる程日差しが強かった。
まず行ってきたのは、アルパーク時計の広場のチューリップステージ。ステージを上から見下ろすひな団形式で、ここで銀河猫のステージがあった。
この日は久々の桜庭ひなたちゃん、復帰した内田みさおちゃんも加わった7人でステージに立った。
銀河猫がベストな7人でステージに立ったのは、実は半年ぶりとのこと。時には5人、また時には3人という超少数だったりしたからね。
アリスガーデンの「AH!」の時は横から撮り、シャレオのFFポピーステージの時は正面から撮ったが、今回は上から撮った。
まなみんが「ドラマティック∞銀河」冒頭のクールにホイッスルを鳴らす場面は、本当にカッコイイ見せ場だと思う。
ステージ終了後の物販交流会では無料握手会(かなり久々。そして何気なく初参加)が実施され、そしてまなみんと2ショットチェキを撮った。
実は7月に銀河猫の2ndシングルリリース及び初のMV撮影が決定したようで。これは「AH!」のありガーデンととFF初日のポピーステージで既に告知されたのだが、ようやく出るな、と。去年のMAPLEチャレンジでMV撮ることが決定したのに中々撮らないし、新衣装お披露目も何故か延期になったりして正直大丈夫かいなと思ったので、この朗報には一安心。
因みにシングルに参加出来るメンバーは、6月のランキング選抜とのこと。まなみんは大丈夫だとは思うが、何が起こるか分からないので、しっかり応援したい。ただまゆゆのAKB総選挙と時期がカブッているので、6月は精神的に参りそうだな……。実際2014年の総選挙の時は、白髪がビックリする程増えていたことに気づいたもの(苦笑)。
アルパークからマリーナホップに移動し、マーメイドスペース内のココナツステージでポップコーンCPのステージを観た。
この日のステージが、ポップコーンCPを卒業するゆりこちゃんのラストステージであった。
そういや、去年もここでれなちゃんのラストステージをやったな。
ゆりこちゃんがロコフェスに続き卒業メッセージを読み上げている時、ほのかちゃんが感極まっていた。
リーダーのELI先生もステージに上がったところで、ゆりこちゃんたまらず顔クシャクシャに涙。
ラストの「だってあたしはポップコーンCP」をちょっと泣き顔気味で歌い踊るゆりこちゃん。
後半のほのかちゃんの見せ場であるソロパート。この日だけはゆりこちゃんと一緒に歌った。
ゆりこちゃんのラストステージが、終わった。
翌日からゆりこちゃんは普通のJKとなり、学業に専念。大学進学を目指す。
マリーナホップから平和大通りへと移動し、ゴールデンシャワーステージでアートメディアジャパンのステージを観に行ったのだが……。
なんと間慎太郎のステージがサプライズ開催された。
きけば慎太郎君、1週間前に主催のFNちゅーピーにFF出演を直訴したところ、急遽15分間出演することになったようで。
それにしても、『必殺からくり人』に出演していた頃の父親(間寛平)にソックリだな、と。トークは面白いしサービス精神旺盛なところは、さすが芸人のセガレ。
慎太郎君のステージが盛況の内に終わった後、アートメディアジャパンのステージが始まった。
劇団B-LACKS♪による人形劇と歌、ダンス、そして藤咲みゆうちゃんのステージという構成になっていて、まずひなぶきこと山吹雛(ひなた)が人形劇のキャラ達とのコラボで歌を披露。
アイドルGコレクションではMC担当であるひなぶきの歌う姿、今回初めて観たな。
ひなぶき、「マルチタレントアイドル」という肩書きとのこと。可愛いし、アイドルGのオープニングで流れる注意事項映像のナレーションもやるし、イラストも描けるし、今回歌も歌えることも分かったので、確かにってカンジ。
続いてダンス。
2人の幼女友達がアイスクリームをめぐってケンカして仲直りするまでをキレキレのパフォーマンスで表現。
コミカルで可愛らしく、そしてカッコ良いの絶妙さ加減。
そして、藤咲みゆう。
2曲だけのステージであったが、圧倒的なアイドル力を見せつけていた。
塾長、着ぐるみ姿でバックダンサー(笑)。
ちょっとユルくて愉しいアートメディアジャパンのステージは、みゆうちゃんがしっかり締めてお開きとなった。
みゆうちゃん、待望のオリジナル曲制作が決定したようで。おめでとうございます。
ここで3日間のFFステージめぐりは終わった。
それにしても、くたびれた……愉しかったけどね。
以上。